奈良の旅~天河大弁財天社 | にじいろ☆のーと

にじいろ☆のーと

千葉県*絵描きの さとうようこです♪LINEスタンプもつくっています。HP:https://koyote-agate.wixsite.com/yoko

奈良の旅レポつづきです

奈良の旅~役行者が開いた霊場

 

天河大弁財天社

 

にやってきました。

GWだったので、駐車場はほぼ満車!

 

 

はじめてやって来たのが

2014年、ももちゃんも一緒でした。

2545 KOYOTE春旅*奈良11 天河神社*その1

 

盛りだくさんの旅で、

 

 

長谷寺→薬師寺、新薬師寺、興福寺→石上神社→大神神社→丹生川上神社下社→天河大弁財天社

とまわったのです。

長谷寺の階段を、ももちゃんをダッコしてのぼったのが

思い出深いです。

 

 

天川には わんこと泊まれる宿はなかったので

この場所に宿泊はせず、2度目に来た時は宿を予約し、ゆっくり過ごしたら

また いいところだなあ、と 来たくなり

次は2泊で・・・となり

 

 

今回で4度目の訪問でした。

 

 

はじめて来た時

手水舎の龍の口から出るお水が ビシャー!!!と

ものすっごい激しくてびっくりでしたが、少しやさしくなった感じです。

 

 

 

 

image

 

 

平成30年4月に

天川 彩さんによる

「天河・鈴緒の綱がるプロジェクト」

にて、30年ぶりに、御神殿に新たな鈴緒が奉納されました。

 

新たな鈴緒は

栃木の麻農家さんが大切に育てた 最高の生成り精麻で

つくられたものだそうです。

 

 

そして この 鈴緒製作時に出た

精麻の端の部分を小さく結び、天河神社でお祓いしていただいたものを、

記念品ということで 奉納した方に、ご丁寧に送ってくださいました。

 

 

この鈴緒ですが、神社でおまいりするときに

ガランガランとしますが、今は 精麻ではない

ビニール系のものなども多いかと思います。

 

そういえば、

 

少し前に行った 龍にまつわるお話がある

印西のお寺で、

お参りしようとしたら 神社では鈴緒にあたる カンカンならす

紐のところが、かなり劣化していて 

気になったのでした。

 

そこはボランティアの方が、管理しているらしくて

再建しようにも したくても お金がかかりすぎると・・・・・。

とても歴史ある 立派なお寺だったようなのですが(::)

建てなおしたいけど、費用が・・・・と

こういうところは沢山あるのだろうな。。

 

この鈴緒のような紐を、依頼するとどれくらいかかるのかな?

とちょっと調べてみたら 素材により、費用が違ってくるにせよ

けっこうかかるのだなと。

 

 

前に 那須の大麻博物館でお姉さんが

精麻が貴重なので、神社に奉納すると とっても喜ばれるとおっしゃっていたのを

思い出しました。

 

3756 大麻博物館。そこは・・・

 

 

最近ニュースで芸能人の逮捕などあったり

大麻=ダメ!ゼッタイ、

とキケン薬物と思われているものですが、

 

 

ところで 神社・・・伊勢神宮の御札

「じんぐうたいま」って何?

 

 

いけないものがなぜ神社に?

もしかして 特別な何か意味が?

と疑問から

 

 

日本には縄文時代から、戦前まで

たくさん麻が栽培されていたことや

(繊維を衣服や縄に、種を食料や燃料に、茎は建材に、そして葉や根は薬用)

 

お祓いに使用したり

とても神聖なものであること

調べていくなかで 中山康直さんのことを知り・・・・

と、いろいろ繋がっていくのでした。

 

 

神具、麻のストールや、靴下、飾りなど扱っている

このようなお店もあります。

https://www.sanuki-imbe.com/smp/

 

 

先日 江原さんの講演でも

本当のことはTVで言えない・・・・

本当の事を言う人は出られない

的なことを

仰ってましたが

 

 

詳しいことを知らずに、

良いとされてるもの、

良くないとされているものなどでも

 

 

ところでそれはどうして・・・・?と

自分で調べてみると

 

そこから発見することや誤解していること、

気づくことが多くあったりもします。

 

 

 

話がそれてしまったけど

 

 

この、精麻は、ネットでも 今は手にいれることもできますが

金色のような輝きでとてもきれいなのです。

 

長谷にある

 

麻炭や

麻の実食品(ナッツ・オイル・粉)入りのフードが

 

いただける、カフェ麻心さんで、窓辺にたくさん飾ってあったのが

きれいだったので

 

私もマネして、イベントで1本購入したのを

玄関と 窓辺につるしています。

 

麻心

https://sites.google.com/site/magokorokamakura/

 

 

 

新しくなった鈴緒と、そのときに磨かれた五十鈴

 

この五十鈴の特徴的な三つの球形の鈴は、

それぞれ、 「いくむすび」 「たるむすび」 「たまめむすび」 

という魂の進化にとって重要な三つの魂の状態であるそうです(みむすびの精神)。

 

さらにこの五十鈴には

『天』『安』『河』の三文字が刻まれていたそうです。

 

 

プロジェクトHPにそのようすがのっています↓

http://www.office-ten.net/tunagaru/4.html

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

キラキラ新作LINEスタンプです