4607 春旅 琵琶湖・龍伝説の島へ。 | にじいろ☆のーと

にじいろ☆のーと

千葉県*絵描きの さとうようこです♪LINEスタンプもつくっています。HP:https://koyote-agate.wixsite.com/yoko

竹生島・龍 で調べると いろいろでてきて面白いおねがい

 

 

龍が、今 活発に動いているような?とすると、

そのわけは・・・・。。

 

 

昔ばなしなどもあるし、

龍伝説、というものがある場所はたくさんありますね。

そこを どんどんたどっていくと、どこにいきつくのだろう。

 

 

朝からいいお天気で これから船にのって 竹生島にいきます。

 

 

めちゃ楽しみ(*⁰▿⁰*)

 

港から、竹生島までは30分も

ないようだけれど、水の上を、進んでいくっていうのがものすごく

楽しみ!

 

この船です。思いのほか大きいびっくり

 

船にのって島へ、

去年 はじめての宮古島 そして大神島のことを

思い出します。

あのきれいな海を、また見たいな。

 

 

船は2階建てで、最初下に座ってみたけど

やっぱり2階にしました。

 

外の風を感じてみたくて

 

途中、出てみたら かなりの揺れ&風でした!!

 

 

そして見えてきた竹生島。

 

鳥居が見えます。

 

 

えりごんが

「上陸時間が決まってるから、それまでに船に戻ってこないとだよ、」と

 

「えっ!!そうなのびっくり

 

時間は80分。

 

 

次の便に、というのはできないみたいなので

時間をみながらまわらなくっちゃ。

 

そうそう

 

竹生島には、人が住んでいないというのを知らなくて驚きでした。

 

 

そして島の名前の由来は

「(神を)斎く島」と呼んでいたものが やがて「つくぶすま」「竹生島」と変遷を遂げたとされています。

 

 

「島には、つくぶすま神社 という神社があるんだって」と えりごんに言った時

私が東北弁訛りに突然なったと思ったみたいです^^:

 

 

関係ないけれど、私の父、えりごん父ともに、秋田出身。

でも私が これまで父の田舎に行ったのは、子供の頃に3回ほど

だったかなと。

 

 

東北といえば、

20代の頃、実家を少しはなれて

 

宮城県に 何年か住んでいたこともありました。

 

人生に転機は何度かあると思うけど、

行動範囲がそれほどひろくなかった 私にとっては、実家を

はなれるということが 大冒険でした。

あれも大事な体験だったなあと 思い出しました。

 

さて上陸です音譜