4525 音叉ヒーリング | にじいろ☆のーと

にじいろ☆のーと

千葉県*絵描きの さとうようこです♪LINEスタンプもつくっています。HP:https://koyote-agate.wixsite.com/yoko

『心に愛を♪メッセージカード』 

 https://store.line.me/stickershop/product/1913935/ja

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

先日 朝起きると 寝違えたのか

 

起きたら、寝違えたのか?右側の肩甲骨のあたりらへんが

痛くなっていました^^:

 

動かすとバキ☆的な音・・・

 

 

1つ思い当たるのが

 

上野に出かけた日に

ちょっと きついかなと思うインナーを

装着してったこと。

 

 

かわいいので気に入っていたんだけど

締め付け感が強めでした。

それが原因かはわかりませんが

 

しかし、ちょっとした動作で あいたたた!となり。

 

これ、

動かしたほうがいいのかなあと、腕をまわしてみたり

ひねってみたりしました。

 

 

家にバランスボールがあるので

 

 

背中をあてるようにして反ってみたり。

これ やるとすごい気持ちよいのです。

 

 

現代人は、スマホなどで、姿勢が

前のめりになりやすいというのもあるようなので

後ろに沿ったりする動きをたまにするといいのかも。

 

 

バランスボールはホームセンターで1000円前後で買えて

日頃TVみながらクッションのように座って

ボヨンボヨンとやったり、けっこうイイです♪

多少場所はとりますが。

 

 

とにかく動くと痛い(´ヘ`;)

 

背中にまわせる マッサージ器でごりごりやったり

もしてみました。シップも貼って1日すごし。

 

 

 

しかし

翌日もまだ痛い・・・・。

この痛み、続くのはきついな~

 

 

で、

 

夜にやってみたのが

 

音叉ヒーリングです。

 

 

これは、

 

ソルフェジオ音階 で

 

396Hz
417Hz 
528Hz 
639Hz 
741Hz 
852Hz 

 

 

とあります。(それぞれ、感情や、どこに対応しているとかある)

 

ちょっと前に、えりごんが、股関節の付け根が痛いというので

 

ちょうど1月にこの音叉セットを

ゲットしたばかりだったので

 

 

使い方を動画で見て、全ての音叉を順番に使って時間をかけて

やってみました。

 

これが効いたのかはわからないけど、

そのあと、 痛いと

言ってるのを聞いてなく。

 

 

 

自分にもやってみることに。

 

 

このソルフェジオ

音叉をならすのは、

いつも仕事のときに使っているクリスタルチューナーとは

違って

(クリスタルでチーン♪とやります)

 

 

ゴムの叩き棒をつかうので、

音は控えめなのですが

 

音叉の全て音が違うのも面白いし

 

振動がすごいので、何かに働きかけている

ように感じます。

 

 

耳元に音叉を近づけると、ヘミシンクをきいている

ときの感じに似てて

 

 

変性意識に入りそうな音。

 

 

瞑想にも向いてる音かなって感じです。

 

 

ヒーリングのときは 全身を整える感じで

鳴らして音をきかせるのと

 

 

音叉の棒の先端を、しばしあてます。

 

 

肩甲骨は自分には手が届かないので

 

首に全部の種類の音叉を

 

順番にあててヒーリングしてみました。

 

 

 

夜にやって、そのあと睡眠し

 

朝起きたら、

 

あんなに痛かったのが、ほぼなくなっていたのだった(`・ω・´)キラキラ

 

 

シップも貼って寝たけれど

 

音叉の効果かなラブ

 

 

そして えりごんに

 

「ねえねえ あんなに痛かったのに痛くなくなったよ!

あの音叉のおかげかも心」 って言ったら

 

 

「へ~~~。よちんて、

ほんとに、素直だよね。」

 

 

とえりごんえりごん

 

 

○○がきいた♪ とか、喜んでるよねって

 

 

えりごんは、同じような場合

自分の力、自己治癒力キラキラだと

思うんだそうな。

 

 

そうか。。。。。

 

自分の力かあ、そうだよな

 

なんだか はっとしました(`・ω・´)

 

 

でもあんなに痛かったので

 

痛みが解消されてほんとにありがたやです。

 

 

体に違和感があるのとないのってぜんぜん

 

違うものぽっ