4440 北習志野の絶品カレー屋さん モトカレー | にじいろ☆のーと

にじいろ☆のーと

千葉県*絵描きの さとうようこです♪LINEスタンプもつくっています。HP:https://koyote-agate.wixsite.com/yoko

テーマ:

 

このまえ たまたまタイミングがあって 話すこともあり、

2こ上の姉おねえと、ランチしました。

 

その日は最近 姉が知って、すっごいおいしくてはまった という 北習志野にあるカレー屋さんに車で連れてってもらったのでした。

 

 

私は 疎いけど

姉は わりとグルメ達で、そういうお店をいろいろ知ってるのです。

 

 

北習志野は、新京成線 にあるのだけど、ふだん降りることはない駅。お店は駅近ではなく、専用Pはないので、近隣のパーキングにとめ、

すぐ「ここだよ」と 「え?ここがお店なの?」

とても小さなお店でした。(撮影し忘れた)

 

 

「MOTO CURRY」(モト カレー)

 

 

まだ できて わりと新しいみたいです。

 

カウンター数席と、テーブル席がいくつかあって

 

すっきりしたきれいな店内でした。

 

メニューはめちゃシンプル !

 

 

本当にカレーオンリー!

これ以外にも「はたけ」ってメニューがありました。野菜入りカレーのようです。

 

 

私は 辛いメラメラのが だめなので、極辛・辛口以外のものから選ぼうと。

 

 

姉は「私は 結局 キーマにしてしまうんだよね」 と。

しかし、キーマは クセあり?らしく。

 

 

キーマ以外は ハーフサイズもできる ということで、

チキンと、辛さ調節のできるという ポークにしようかな・・・・。

 

 

と、決めかけた時 体育会系のオーナーさんが

「味見します?」と目

「どれ食べてみたいですか?」 

 

 

え?そんなのアリなんですか・・・・

初めて来訪の方の特典なのか?

 

 

なぜか3つも・・・・。

 

 

 

味見といったけど、私はこれが こちらのお店の実際のハーフサイズなのかと思って食べました。

 

 

お・・・・・・・・・おいしい!!!!!!

 

 

びっくりする美味しさ・・・・。 深い味わい、すごい煮込まれているような、そしてあたたかい味わい。

 

 

カレー愛を感じました。おうちのカレーとも違うし、インドカレーとも違うんです。

 

 

「あ~おいしかったビックリマーク」(満足・・・)(*⁰▿⁰*)

 

 

「え?目これ味見だよ・・・・・」 

 

え.;`Σ(°∞°*?!!!!

 

 

 

すでに お腹が満たされてしまったのですが・・・・

 

オーナーさんは 「味見だけでもいいですよ」 と言ってきたあせる

 

いやいやいやあせる

 

 

 

ということで、私が選んだのは 「キーマ」(写真中央)

 

すると、姉もオーナーさんも 「エッポーン」 と驚くのです・・・。

 

キーマってそんなに変わってるの?

 

 

 

かなりスパイス感があって、味がギュっとしていてすごく私はおいしかったのですが、これは好みがわかれるようで、「ほんとにいいんですか・・・」と2回も聞かれました。

 

 

そして、やってきたキーマ

 

 

野菜とショウガ、そして卵までのっていました。

 

ごはんの 量・・・・・・ 多いっす.;`Σ(°∞°*

 

※卵は抜くこともできるらしいです

 

かなりのボリューム!!!!

 

 

そしてお店は満席で、さらにお客さんが来たけど、ライスが終わってしまったらしく、お帰りになりました・・・。

 

 

キーマ  めちゃ美味しかったです、ショウガがすごく合うラブそして体にも良さそう。

 

 

ビックリマーク

お腹めっちゃポンポコリンになりました。味見ですでにあせる

 

 

 

これはクセになる味・・・・・。

 

絶対また行く。

 

 

 

お1人様女子もいたし、1人でも入りやすいお店です。

 

 

さらに、お店のすぐそばに、

「あんぽんたん」(パン屋)があるんですよ─゚+。:.ヽ(喜´∀`)ノ゚+ 

 

 

 

このパンやさんは わりと有名店で、

前は 津田沼のほうにあったのが、こちらに移転したそうです。

Pアリ。 パンも種類豊富にあるし、ケーキなども充実してますラブラブ

 

 

いつもなら いっぱい買っちゃうのに・・・

 

私は、、、、、あまりの満腹感にて パンは眺めるだけにあせる

 

 

 

 

それにしても、あんなにサービス精神満天で 大丈夫なのか?と思うくらいの オーナーさんでした。

 

カルピスもサービスで出してくれたり・・・。

 

しかも お子様のメニュー料金安すぎだし・・・。

 

 

もうすでに人気店だと思うけど、ほんとおいしかったので、

いつまでも愛されるお店として

がんばってほしいと思っちゃいました。

お店1人でやってたので大変じゃないかなあ。とか余計な心配をしてしまったり。

 

 

定休日もあるようなので、行くときはチェックしてみてくださいねニコニコ

 

 

 

HPはなく、フェイスブックがあったので貼りますね。

 

https://ja-jp.facebook.com/motocurry/

 

マイふなネットの記事

 

 

姉といろいろ話もし、

 

そしてこのようなものをいただいてしまった!

 

絵本のお祝いだって 姉が作ってくれた ステンドグラス用ガラスで作ったペンダント。