こんにちわぁ~双葉

発達障がいでバイセクシャル。

いろんな意味でマイノリティー。

多様な性(個性・特性含む)を

多くの人に知ってもらう活動家

御多福 笑(しょうorえみ)ですほのぼの

プロフィールはブログの一番最後にあります。

 

発達障害があると

出来ない事と出来る事の

偏りがあるので

何かに秀でた才能がある!

とよく言われています。

 

サヴァン症候群なども

実際にあるので

そのような人がいることも

確かです。

 

サヴァン症候群とは、知的障害や発達障害などのある者のうち、ごく特定の分野に限って優れた能力を発揮する者の症状を指す。

Wikipediaより

 

ですが…

少し気になるのが

発達障害を持つ

当事者さんではなく

その支援者さんが

あまりにも

「あなたには人にはない

すごい才能が隠れてるのよ!」

と、時々すごい剣幕で

言っている方を見かけます。

 

才能があると信じてもらえるのは

とても嬉しいことだけど

あまりに偏り過ぎちゃうと

プレッシャーになっちゃいます(;´∀`)

 

発達障害の人って

プライドが高い人が

結構多いです。

 

あまりにも

過大評価をされてしまうと

そうならなくちゃいけない。

と思ってしまいます。

 

そして

なかなか見つけられないと

才能が見つけられない私は

ダメな人間。

というふうに思ってしまいます。

 

もともと偏り傾向の強い

発達障害の人に

あまりに偏った期待をすると

もっと気持ちが偏ってしまうので

できればバランス良く

見守ってほしいなちび顔

 

そんなことを思った

今日この頃です矢印

 

 

 

【追伸】

 

現在、派遣でのお仕事中。

何やかやで

車の中で待機中。

すでに8時間経過…

 

多動傾向のある私は

じっとしておくのが苦痛矢印

だけど、頑張って耐えてます!!

じっと耐えるのは

私にとって拷問だーーガクリ(黒背景用)えー

 
だけど!
頑張ってますよー!!
褒めて(笑)
 
派遣のときは
ビシッとスーツです矢印
娘のだけどねん(笑)
 
 
 

 

りんごの色~LGBTを知っていますか?~

 

 

↓直接読めます↓

りんごの色PDFファイル直リンク

 

 

 

 

キラキラ傾聴アロマセラピスト

中村千春としてのブログも掲載中ハート

優しく撫でるようなタッチングで

あなたのこころとからだを傾聴し

調え軽くしますbud*

 

 

 

ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ  ちいさい葉っぱ

 

ブログを書くプロフィール

 

43歳のシングルマザーです。

3人の子供がいます。

下ふたりの男の子にはASD

そして私自身ADHDLDがあります。

私はバイセクシャルでもあり

小さい時から周りの人との違うことや

中途半端な自分が大嫌いで

十数年間、重度のうつ病でもありました。

だけど今、とっても楽しいですラブ

私の日常を通して

自分が自分である事を楽しむ。

そんなことがお伝えできたら

嬉しいなと思っていますラブ