image

image

image

image

image

白くてびっくりですが、すぐに光合成をして緑色になるそうです。

寒暖差が激しかったので、マルチで覆っておいて安心でした。


image

image

image

image

image

先週は雨風が強く作業が出来なかったので、昨日の活動日はいろいろみんなで頑張りました😃
やっと、豆類のネット張りや支柱立てができました。

近くのチャコ村さんにご縁をいただいた染色家の柏崎さんが立ち寄って、桜染めのハンドタオルを見せてくださって、ちょうどこの日、藤田農園さんが朽ち始めた桜の木を剪定していたので、その枝も活用していただけることに🌸

なかなかこの時期に桜の枝は手に入らないということで、とても喜んでいらっしゃいました😃


今年は、虹色畑クラブで草木染め体験ワークショップをする予定です♫

そして、パン教室で作ったパンを参加者さんが持って来てくださり!
可愛い龍さん?みたいなエピも。
とても美味しくて、今度藤田農園さんの小麦を託すことになりました😊

あと、長い支柱を置く場所を、スーパーボランティアさんに作ってもらったりもしました。
いつも感謝です🙏

今年は、大豆を藤田農園さんと育てる予定なので、バス停畑の草取りも一斉にしました。

これから、畑作業はいろいろ忙しくなっていきます😊