今日は、畑のさかなクンこと河野さんが来てくださったので、急遽、「野菜のうんちく講習会」をしていただきました!
いろいろな苗もお持ちくださいましたよ。


長雨と暑さのせいか、サツマイモ・シルクスイートの苗が2/3くらい枯れてしまいまして!

大ダメージえーん


嘆いていたら、庄司さんが「明日まで注文できる苗がネットでまだあります!」と連絡くださいました!

諦めてはいけないですね。


無事、ギリギリセーフで入手できた紅はるかさん。

河野さんによると、「はるかに美味しい」ということで、その名が付いたのだとか!!

これは期待しちゃいますねラブ今度こそ、根付いてほしい、、。


苗を一本一本手にしながら、白い根っこは養分吸収、赤い根っこに芋が付くことなどの興味深いお話を聞きます。


竹でに斜めに穴あけをし、植え付けましたよ〜。

寝かせる形の船床植えより、葉が枯れにくいようです!


サポートメンバー澤田さんが脇芽から発根させたトマトを、植え付けます。

虹色畑クラブには、野菜作りのエキスパートさん達がたくさんいるので、とても有り難いですっ。


向かい合わせに植え付けて、支柱を合掌作りに。


そして、ナスのお話も。

「秋茄子は嫁に食わすな。」という諺がありますが、これはあまりにも美味しいから。という意地悪な話だけではなく、身体を冷やすから、みごもっているお嫁さんには食べさせないようにしようね。という優しさだったり、「よめ」とは夜の鼠という意味もあるそうで!

鼠さんも美味しく食べちゃう秋茄子なんですね。


ナスの3本仕立ての支柱のことや、より多くの花芽をつけ、実りを豊かにするには、日光が当たらないといけない。ということで、内側の葉は結構切り落とすことで収穫量が全く違ってくるというお話も!!知らなかった〜。

休憩時間には、参加者さんから「河野さんって、こんなに詳しくて、一体何者なのですか?河野さんのことが知りたい。」との質問が爆笑

「普通のサラリーマンなんですよ〜。」とのお答えに、みんなで驚いたり爆笑 

ご自身で、いろいろ工夫したり失敗や経験を重ねて詳しくなっていかれたのだとか。

それにしてもお詳しい〜!!


別の場所から、たまたま発芽したこんにゃく芋さんも移植してくださいました。

またこんにゃく作りをしたいですねー!


トウモロコシも穂を出して。

害虫アワノメイガ防止のお薬は撒きました。

何もしないと、実が虫喰いだらけになるので防ぎたいところです。


ご寄付苗の江戸崎カボチャ


サラダにすると美味しいコリンキー!

こちらもご寄付苗。


キュウリもどんどこ出来始めています。


蒸し暑い中での作業、皆さん、本当にお疲れ様でした!


そして河野さん、いろいろな楽しい野菜のお話を、ありがとうございましたおねがい


7月、8月は16:30〜17:30の夕方活動になります。


【この日の作業】

トマト、パセリ、スープセロリ、モロヘイヤ、紅はるかの植え付け

追肥、草取り

イチゴ取り


【野菜のお土産】

ジャガイモいろいろ
キュウリ
ミョウガ
ズッキーニ(白羽さんが立ち寄ってくださいました〜)