今年2月に私達夫婦は里親認定をされて、緊急一時預かりの養育里親活動が始まり、忙しくてブログを上げられずにいました。


数日〜2ヶ月など短期間で、親御さんが病気などで養育できなくなったり、被虐待などで社会的養育が必要なお子さんを、児童相談所と連携しながら一時的に自宅で預かる養育里親活動です。

かねてから、私達夫婦は里親活動をしたいと考えていました。


この前の子は畑が好きで、率先して草取りや収穫をしてくれましたおねがい

もうすぐしたら、また別のお子さんが来ます。

不登校になっているお子さんも多いようなので、畑に短時間でも連れてこれたらなと思います。


さて、先週の木曜日は、虹色花壇のお手入れから。


カラスノエンドウが生い茂ってしまって、タネを撒き散らしそうだったので整理したら、がらーんとしちゃいました。

でもまたコスモスさんなどが発芽してくれる事でしょう。


空豆が今年はとても綺麗にたくさんできました!

美味しかったですー。


玉ねぎも、どんどん収穫していきます。


立派な紫玉ねぎ!


バス停畑のアマリリスさん達、小ぶりながらも根付いて、葉が伸びてきました。

並んで咲いたら可愛いです。


綺麗な麦畑。

刈り取り時ではあるけれど、藤田農園さんは、今年はカリフラワーが育つのが早くて、そちらの収穫に追われているとのことでした。


スギナ除草剤、2回目が効いてきました!


そして、昨日の活動日。

藤田農園さんの長ネギの苗を植えまーす!


庄司さんが中腰で頑張ってトレーを引きながら、私達で連なった苗を溝に並べていきます。


こんな感じ♪


敷き藁を添えて。

土で埋めるとネギは腐りやすいのですー。

寺家ふるさと村で活動している生活支援事業所でんぱたさんと、サポート会員さんにいただいた稲藁が活躍しました!


昨年、すごく甘くて美味しかったので、今年もサツマイモはシルクスイートを!


マルチに直接葉が触れると、暑さで焼けるよ。とのことで、刈り込んだエンバク(麦の一種)を枕のように敷いてあげました。


こんな感じ。

来週からは雨が続くので、枯れやすいサツマイモにとっては、ちょうど良いです。


【先週と今週の作業】

花壇手入れ、草取り

長ネギの植え付け

サツマイモ苗の植え付け

マリーゴールド移植


【お土産野菜】

玉ねぎ、ニンニク

空豆、ニラ

キュウリ