『無印のトレーで朝ごはん』にハマってます♪ | ”食とヨガを通じて、自分を高める”大人向け&キッズクッキング教室・無農薬野菜販売『nijiiro*cafe』主宰 髙橋祐子のブログ
今週は、雨が降ったり、晴れてもなんとなくジメ~っとしていたり、、、

布団を干したいと思いながら、結局タイミングがつかめなかったゆうなみです。




先日の無印良品週間のときに、今まで欲しいな~と思いながら、なかなか購入に踏み切れなかったタモ材のトレーを、思い切って5枚大人買いしました(*'∀`*)v
木製トレータモ

一応、URL貼っておきますねキラキラ     ⇒ 


朝ご飯や軽食の時などに、ちょこちょこお皿を乗っけたい、という願望がやっと実りますぺこ



というわけで、朝ご飯にさっそく使ってみましたおんぷ



て・・・・・ガクリ

よりすぎて、あんまりトレーが分からない・・・・汗


けど、とりあえず何乗せても、いい感じになってくれるトレーですニコ


この日の朝ご飯は、

・きんぴらいなり寿司
・ミモザ風サラダ(あくまで、風(ふう)。茹で卵でなく、スクランブルエッグtehe*
・きゅうりの塩昆布和え
・ゴーヤとウインナーの塩炒め
・豆乳カレースープ



いなり寿司は、前日の残りのきんぴら(ニンジン、レンコン)を粗みじん切りにして、ごはん(酢飯ではなく、普通の白米です)に混ぜて、めんつゆと砂糖に浸して電子レンジでチンした油揚げに詰めましたニコ


今までパン食が多かった我が家ですが、
娘から、幼稚園の年長に上がってから、鼓笛隊(娘は小太鼓をやっています)の練習や体操もダイナミックなものが増えてきて、『お弁当の前にお腹が空いちゃう』と、自己申告がありまして・・・汗

ごはん食が定着しつつあります。

朝は何かとバタバタしがちで、朝の末っ子の授乳のタイミング次第では、本当にアワアワするくらい慌てたりううっ...

トーストにバナナ、ヨーグルトって日もけっこう多かったんですよね・・・・354354


『お腹空いちゃう』って娘に言われて、めっちゃ猛省。。。。。


これからは、かーちゃん頑張るねキラキラ

ってわけで、この日はいなり寿司でしたが、巻きずしにしたりおにぎりにしたり、、

あんまり手間をかけないで済むように、前日ごはんのおかずを巻いたり、混ぜ込んで握ったり・・・と、リメイクしていますご飯
(もちろん、前日のおかずをそのまま出すときもありますぷぷ




話が逸れちゃいましたが、この日の朝ご飯に作った豆乳カレースープは、先ほどクックパッドさんにレシピを上げさせていただきましたにゃ

Cpicon 野菜のうまみたっぷり♪豆乳カレースープ by ゆぅなみ♪





お鍋に野菜を放り込んで、ほぼ放置~~~なので、載せるほどのものではないんですが、カレー粉+豆乳以外にも、同じ野菜でトマトジュース+粉チーズや、和風だし+のりなど、いろんなアレンジが効きますので、良かったら覗いてみてくださいねにゃ




いよいよ、来週は息子の3歳誕生日LOVE

この週末に家族でお祝いする予定なので、何を作ろうかいまからワクワク音符


みなさまも、素敵な週末をお過ごしくださいねニコちゃん







スタートを切ったばかりの『nijiiro*cafe』。おうちごはんを子どもたちにとって最高の食育の場になるように、なんておせっかいな私ですが、『まぁやってみたら』と思ってくださる方、ぜひポチっとお願いいたしますぺこり






読者登録してね