フレンチトーストでまったりな朝時間 | ”食とヨガを通じて、自分を高める”大人向け&キッズクッキング教室・無農薬野菜販売『nijiiro*cafe』主宰 髙橋祐子のブログ
今日は、幼稚園の創立記念日。

なので、実は4連休中の長女です

パパも、今日はゆっくりめの出勤だったので、朝は私ものんびりカフェオレを飲みながら(ただ、飲みたかっただけw)フレンチトーストを作りました


{4A3EC395-1873-4A42-BAF9-814129C8603C:01}



卵液に浸す前に、少し電子レンジでパンを温めておくと、短時間で中までしっかり卵液がしみ込みます


『よし、明日はフレンチトーストだ!』というときは、前日から卵液に浸しておくのですが、急に朝食べたくなった時は、いつもこの方法で中までヒタヒタにします

朝から、少しリッチな朝ごはんの気分になれるフレンチトースト。

メープルシロップとバニラシュガーをかけていただきました。


バニラシュガーは、粉砂糖を保存している容器にバニラビーンズをさやのまま入れただけのもの。


バニラの香りがふわ~っと漂って、よりリッチな気分になりますよ




パパを見送って、バタバタ家事を済ませたら、幼稚園のママ友のおうちへ 自転車


4家族、下の子たちも集まって総勢13人

終始賑やかなムードの中、大人も子どもも楽しい時間を過ごしました


どこかへ遊びに行くのもいいけど、下の子たちがまだ小さい家族どうし、、おうち遊びはホッとできますね


ホッとしすぎて、気づけば6時間も滞在



丸一日、のんびりまったり充実した1日でした