地方議員ゆずの会 | 好きこそ最高!新谷ひでおブログ

好きこそ最高!新谷ひでおブログ

生まれ育った土佐清水が大好き男が、
地元土佐清水の市議会議員として
活動していく活動報告をメインに
つづっていくブログです。
悩んで学んで、前へ進んでいく活動日誌!
何度転んでも起き上がり続ける!
倒れるときには前のめりに!

5月2日(木)、高知市の高知県自治会館にて、第5回地方議員ゆずの会の会合がありました。

 

今回は2部構成。

 

1つは、県議会議員さんとの話し合い。
高知県議会は議員が37名、会派が6つあって、全体とはとてもたいへんなので、各会派ごとの協議ということとなりまして、今回が開催。

 

2つは、県の総合企画部の政策企画課の太田さんからの「高知県元気な未来創造戦略」についての協議

の2つを行いました。

 

 
まずは、ゆずの会の代表の中土佐町の佐竹議員から挨拶。
 

 

今回は高知県議会議員の各会派ごとにということで、まず最初に日本共産党の会派から、細木議員、はた議員、塚地議員の3名が来てくれました。

 

 
なかでも、はた議員は同年代の40代議員。
長らく市議会議員をされて、今期から県議会議員を努めているそうです。
同年代の活躍は、大きな刺激をもらいます。
 

 
議論は、「少子化・人口減少について」
高知県にとって、10年も15年も先に進行しているこの問題について、短い時間ではありましたが、それぞれの意見や疑問などをぶつけ合いました。
 

 
1時間半ほどの時間なのでなかなか結論や答えは出てきませんでしたが、若手も中堅もベテランも、老若男女で、それぞれの立ち位置で、ファクトとエビデンス(事実や証言、証拠をもとに)をもとに、議論をしていきました。
 
県議会の日本共産党会派の方々も、じっくりと初めてお話をさせてもらいましたが、地域を想う一地方議員として、住民の声を聞く代弁者として、話しやすく議論も熱を帯びて、充実した時間でした。
 
政党ということで、偏見を持たれることもあると思いますが、僕は皆さんがとても熱心なやる気を持った議員という印象をもらいました。
また今回限りとならず今後とも地域のため、住民のため、協議をし合って行きたいですので、今後ともよろしくお願いします。
 

 
 
 
続いて、第2部
 
高知県総合企画部政策企画課の太田徹企画監より
「高知県元気な未来創造戦略」の説明をしてもらい、その後、戦略について議論をしました。
 

 

高知県では、平成27年に策定した「高知県まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、人口減少対策や、地産外商や子育て支援といった取り組みを進めてきましたが、若者の人口、特に女性の若年人口が減少し続けており、さらに令和4年の出生数が統計開始以来最少となるなど、若年層を中心とした人口の減少に歯止めがかからない状況です。

 

 

これらが要因となり、婚姻件数や出生数の減少を加速させ、さらなる若年人口の減少を招くという負の連鎖が生まれてます。

この状況から脱却するために、若年人口の減少をできるだけ早期に食い止め、持続可能な人口構造へ転換していかなければなりません。

 

そのため、「高知県まち・ひと・しごと創生総合戦略」を全面的に改定し、4、5年後までに若年人口の減少傾向に歯止めをかけ、概ね10年後には現在の水準まで回復させることを目指して、本県の人口減少対策のマスタープランとなる「高知県元気な未来創造戦略」を策定しました。

 

 

高知県元気な未来創造戦略は、

①仕事をつくり、若者定着

②結婚の希望をかなえる

③子どもを産み、育てたい希望をかなえる

と3つの政策を基本に、数値や目標を定めて、そこへ向かって県と市町村が手を取り合って、課題解決へと取り組んでいくモノです。

 

 

これらをかなえるには、並々ならぬ努力がいるとは思います。

既存の考え方からの脱却や、新しい挑戦ややり方の導入も必要と思いますし、各業界や業種の連携も不可欠です。

 

 

この未来戦略が100%機能したとしても、まだまだ課題解決が去れる訳でもないとも思いますが、我々はひるむことなく前進を続けていく、過去や古き事から学び、新しい提案をし続けていかないかんことと思います。

 

 

その一つに、「デジタル化」も必要不可欠とも思います。

産業、教育、福祉、医療、あらゆる場面でデジタル化も必要とされてきますし、それを使いこなす学びや知識も必須整備をしていかなければ、山積する課題解決になっていかないと思います。

 

 

高知県元気な未来創造戦略のことは高知県庁のHPにも詳細がありますので、ご一読くだされば幸いです。

 

 

高知県元気な未来創造戦略の全体像(高知県HPより)

https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2024040400130/file_contents/file_2024444115643_1.pdf

 

太田さん、お忙しいところ、未来創造戦略のご説明ありがとうございました。

有意義な時間となりました。今後ともまたよろしくお願いします。

 

 

最後に、今回のゆずの会の活動報告を動画にしてもらいました。

ありがとうございます。ぜひ一度見てみてください。