なぜ、F-14 ブラックバニー!!! | 猫(クータくん)とコレクション

猫(クータくん)とコレクション

ちっさいミリタリー系モデルなど。クータくんの名前はクータくんのためにそのまま。

ここのところ、艦上機の話題で来ていますので、今日は、F-14です。


なぜだか分りませんが、F-18ホーネットと同じエリ8から始まります。


こちらはシリーズ1ですが、別に現用機カラーがあって、エリ8ファンでなくても興味を惹かれます。


武装も満載でなかなか良くできていると思います。


●エリア88コレクションRIZCO VOL.1 2005年5月26日
F-14トムキャット(現用機カラー)VF-1(ウルフパック)




●1/144現用機コレクション第2弾 艦上のドラ猫F-14(童友社)2005年10月20日
1 VF-84(ジョリーロジャース)
2 VF-103(ジョリーロジャース)
3 VF-154(ブラックナイツ)
4 VF-1(ウルフパック)
5 VF-2(バウンティハンターズ)
6 VF-111(サンダウナーズ)
7 VX-9(バウンディワン)
8 スペシャル VF-103(ジョリーロジャース:X'masバージョン)


実は、このシリーズ、すでに販売されている、デスクトップミュージアムが原型と思われ、


デスクトップミュージアム自体は飛行姿勢のため、ランディングギアがなく、


脚とタンクをランナーに付けて追加しています。しかも、取って着けました的に、塗装してありません。


また、キャノピーが当然もとが黒塗りのため、青または黒で塗られているため、


かなりおもちゃ寄りに見えます。


コンセプトは、デスクトップミュージアムを安くバリエーションを増やしたら売れるかも、


といったところでしょうか。


●ミリタリーエアクラフトシリーズ Vol1 冷戦時代の翼(カフェレオ) 2005年12月27日
07 F-14A トムキャット(VF-84 ジョリーロジャースU.S.Sニミッツ 1986)
08 F-14A トムキャット(VF-154 ブラックナイツU.S.Sキティホーク 2003)
11 F-14A トムキャット (VX-9バウンディワン ブラックバニー)
SP  F-14A トムキャット(VF-21フリーランサーズ)



やはりシクレは、ブラックバニーでしょう。


サークルKサンクスのシクレは、あまりにマイナーで入手が難しい。


この年、F-14イヤーで、3回も発売があったが、その後は下の現用機コレクションまでしばらくありません。


●1/144現用機コレクション第5弾 ドラ猫飛行隊F-14(童友社)2007年1月30日
1 VF-14(トップバッターズ)
2 VF-41(ブラックエイセス)
3 VF-211(ファイティングチェックメイツ)
4 VF-31(トムキャッターズ)
5 VF-33(ターシアーズ)
6 VF-154(ブラックナイツ)
7 VF-11(レッドリッパーズ)
SPVF-213(ブラックライオンズ)

シリーズ第4弾からキャノピーがクリアになって、そこそこ見られるようになりました。


トムキャットならファンが多いから違うヴァージョン出せば売れるだろう的展開。


惜しむらくは、2弾をクリアキャノピーもう一度出してくれたらよかったのに。


もうひとつ残念なのは、脚の塗装はコストアップに繋がるのかそのまま無しです。

●US NAVY COLLECTION 艦載機コレクション(エフトイズ) 2008年9月1日
aF-14AトムキャットVF-1(ウルフパック)空母エンタープライズ搭載
bF-14AトムキャットVF-154(ブラックナイツ)空母キティホーク搭載
spF-14Aトムキャット VF-84(ジョリーロジャース)空母ニミッツ搭載機
抽選F-14AトムキャットVX-9 (バウンディワン) ブラックバニー






しばらくぶりで発売ですが、吊り下げものがまったくないのも、いかがなものかと。


タンクくらいはつけても罰は当たらないと思うが。


F-14は、他の機種と違って、可変翼なので翼を可動させるためにコストがかかるのか?


しかし、また全くのブラインドボックスから、機種だけ書かれるようになった。


艦載機コレは、巷では、F-14だけ人気のために、他の機が売れ残るような気がするが、


コストを合わせた?ためにそれができたのか。


応募で抽選のアイテムを抱き合わせで売るのも、いかがなものかと。


それなら雑誌みたいに、応募者全員発送にして欲しいものだ。