腎臓移植手術をしてから
気をつけるように言われ、
毎朝
熱、体重、血圧を測ってます。



今朝
39度?



びっくり(・・;)してもう1度測ると
やっぱり39度


普通に動けるし
のども痛くないし、
咳とかも出ないのに?



ガーンガーンガーン笑い泣き笑い泣き
また、サイトメガロか?
他の感染症か?
インフルエンザ?


ヤバい


移植110番(腎臓病棟につながる電話で緊急対応してくださる。)には、


38度以上の熱が丸1日続いたら
電話するように書いてありました。



熱があると分かったら
とたんに身体が重くなり
階段が上がれなくなってしまい。ガーン


半日横になってました。



水分をとって、
パジャマを替え、





もう一度熱を測ると…



36度5


あれ?



そんなにすぐ下がる?







はっ、ガーン



原因、分かりました。


一個前の体温計は、
口で測るタイプ


今回の体温計は、瞬間計で、
脇で測るタイプ




形もそっくりなので、
無意識に、洗って
間違えて口で測ってました。ガーンガーン





そんなに違うもんなんですね滝汗


焦ったー。


慌てて病院に電話しないで良かったー。



体温計の説明書に
脇専用で、口で測らないように、
書いてありました。



そうだったのかー、
無駄な半日を過ごしちゃった笑い泣き


お騒がせしましたm(_ _)m




こんなおバカ間違いは私だけかもですが(笑)
皆さんも気をつけてくださいねーあせる




熱があると分かると
とたんに身体がだるくなるのはなんでだろ?



私が入院前買って病棟に持って行ったのが
↑これです。
すぐ体温が出るので、時短でき
ストレスフリー🆓で良かったです。


が、


脇で必ず計らないと(笑)えー