「酉」に憑りつかれたのか・・・ | Niigata SAKE Loversのブログ

Niigata SAKE Loversのブログ

Niigata SAKE Lovers は、
「新潟から、世界へ。」をコンセプトに活動する
新潟日本酒応援団&学びの場です。

Niigata SAKE Loversの南雲です。

 

 

最近メモをとっているときに、あることに気づきました。

 

「にし」という字が書けなくなっていたのです。。。

「西」と書こうとすると、

なぜか、わざわざ一本足して

「酉」と書いてしまうのです笑い泣き


会議中にメモを取るなど

いそいで書いてたりすると、顕著です。



消して、書き直すときも、

まーた、酉と書いてしまうのです笑い泣き笑い泣き


何が起こっているのだろう?と

一瞬手が止まり、



酒・醸・酵・酔・酌・酩
などの字を書きすぎたため

鳥もしくは日本酒に憑りつかれているのか?と
よぎりましたが、



まあいっか!



という結論に至り

書き直すのをやめました。

なので、マイメモは西=酉になっていますニヤリ


そして、
ふと、ウイキペディアで「酉」の字を調べてみると
なんと!!!


とり
【酉】
十二支の第十。方角では西、・・・

とあるではないですか!


方角では、西=酉でしたOK


ちなみに、
北=子(ねずみねずみ
東=卯(うさぎうさぎ
南=午(うま馬

さらに、

時刻では、酉=夕方の5時~7時
ということで、

晩酌タイム日本酒おでん左おでん真ん中おでん右
なんですねーー


今日は金曜日!

晩酌はなににしますか?

楽しみですねーー!


今日も一日頑張りましょう!