ごきげんよう
ニコ





暑かった新潟です
ぶー




夕方の水温

23.4℃








遮光してないので


棚の上の段のめだか

星になりました

(数匹)

えーん

うっかりしてました



採卵予定無い個体なのですが

久しぶりに

にしたので

悲しい







今日

暖かくて

今年初孵化

しました




楊貴妃ですけど


楊貴妃とか幹之とか

昔の品種

最近は

良いなと思っております

ぶー





毎年

改良も進んでますけど

お金儲け目的で改良された品種は

長く残らないなーと

思っております

ぶー



何がなんだかわかんない

名前もいっぱいあって

?????







良いと思う品種は

何年経っても残ってる印象を受けますよねー




自分も

新潟めだかの

作る

あの魚は良いよねって

言われる様な個体を

作りたい思いで

改良してますけど


全然結果が伴っておりません

知らんぷり


頑張りたい所存です










題名の生茶ですけど


我が家

ゾウリムシ

生茶培養なんですけど

買ってきたら

なんか

変わってました




パッケージだけ??



成分変わってて

ゾウリムシに適さなくなってたら

困るんですけどー

ガーン









そんな感じです



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ




新潟めだか