東雲菊 破滅級 英命の疾速武壊剣の巻 | 大三国志 にこるの日記帳

大三国志 にこるの日記帳

以前は蒼の三国志を、
そして今は大三国志をプレイしてます(-人-)
大三国志は書くものは特に決めてません。ほんとに日記帳かな?
たまに好きな武将や気になる武将等を取り上げて考察したりもするかもしれません。
更新は不定期です\(^o^)/

こんばんは( ´∀`)/~~

にこるです( ´,_ゝ`)


すっかりお気に入りになった関興さんで破滅級!

今回は英命の力を授けました(*´ω`*)

まずは編成





YouTubeに飛びます

↓↓↓↓↓↓↓

東雲菊 破滅級




今回は敵が動かないから奥義範囲が広いと攻撃されずにやれます(。´Д⊂)!
疾速武壊剣の評価…個人的にめっちゃ高いです\(^o^)/

天衣無縫のところは今回は先撃ち成功してますが
失敗したらパンダ大喬を突っ込ませて関興との挟み撃ちで倒すこととなるのでクリア時間はほんとにギリギリになります(--;)

今回の攻略ではパンダがいなかったら回復が追い付かない( ´,_ゝ`)笑



そのあとの剣奥義の敵は編成順のなるだけ左のやつをおとりにすると良いね(*´ω`*)
総大将は機動兵だから抜きにして、自分は朱治さんを囮にしました\(^o^)/役目は果たしてくれてますし!
まぁ、2体目は失敗して周姫を差し出して慌てて護舞を掛けなおすという事態に生ってますが(;´д`)笑

総大将が機動兵や主力とかじゃなければ
味方と反対側に事前配置しておけば確実です(о´∀`о)
と、何言ってるか分かんないってね\(^o^)/この辺の検証は昔の記事に書いてます( ´,_ゝ`)

敵の奥義、誰を狙ってくるかは編成順で決まる的な題名だったかな…


天下武闘とかでもこの辺は同じようなので
開幕の気迫が嫌な方は総大将だけ味方と違う位置に配置しておくと被害は最小限になるかも…笑

ただ、最近の引導系の奥義はいまいちこの法則が通用しないことが多いので気を付けてください(´・ω・`)




最後に現在の補正値を










一番大事なのは…バランスだと思ってます\(^o^)/笑

HPが100%の場合は
攻撃と知力は60%くらいあればあんまりストレスを感じず戦えるような気がする( ´,_ゝ`)

HPが50%なら
攻撃と知力は30%とか、そんな感じが個人的に好き笑


他は余裕があればо´∀`о!