賢く酔う ヘルシードリンク | 人間関係お任せ!「人生は、じぶん理解」大森駅2分 カウンセリングサロンアーリー

人間関係お任せ!「人生は、じぶん理解」大森駅2分 カウンセリングサロンアーリー

人間関係で悩んでいませんか?
じぶんのことが分からない時がありませんか?

じぶんをしっかり理解できたら成功への近道が見えてきます。

男と女・仕事・家庭、、、人間の心を学び
探していたじぶんを見つけて大切な人生を楽しむためのブログです。
 


繁華街ウェーブハンター現場からのビジネスヒントブログ      

写真は、神奈川県大和市南林間のセントラルビル2F「300円BAR with you」の窓に

毎日くっついてるゴリラちゃんです。


気になる方は是非見学に行って見てください。



☆☆☆


さて、今日はお酒に酔えて体に優しいドリンクについてです。


お客様とお店の意識がマッチングすればお客様思いの進化した

オリジナルドリンクが生まれます。



「どうせなら体に良いお酒で楽しもう」と飲酒と健康と楽しみをレバレッジで

考える風潮が起きています。



ご存知のように最近のビールはサワーやハイボールの人気に押されっぱなしです。

価格が高いばりではなく、太る、プリン体で痛風を招く等と囁かれ今までになく

嫌われているのが現状です。



では、賢く美容と健康を考えながら楽しむドリンク(お酒)は?



そうです。



ポリフェノールたっぷりの赤ワインが大人気です。



ポリフェノールは視力の向上、殺菌作用、虫歯・口臭予防、肝機能向上、血圧低下、

コレステロールの減少、脳細胞活性、女性ホルモンバランス調整等、数え切れない

効果があります。



そして、実は私達が飲む機会の多いコーヒーからもポリフェノールを

吸収することが出来るのです。



いかがですか?



コーヒーなら朝・昼・晩と一日中摂取することが出来ます。

抗酸化作用で、特に生活習慣病の緩和や疲労の回復に役立ちます。



但し、ポリフェノールは摂取後、3~4時間で体内から消滅してしまうのです。




意識してポリフェノールライフを楽しんでプラスです。



なんと、アンチエイジング効果も絶大とか、、、



念のために、コーヒーにお砂糖やミルクが入ると違う効果になることをお忘れなく(*^_^*)



美味しく酔えて、体に良いドリンクで人生を楽しみましょう!