第270回大和正論の会講演会のご案内 船田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆講師:奥本 康大 氏 「空の神兵顕彰会」会長、「史実を世界に発信する会」委
員
「千葉正論の会」共同代表、「つくる会」千葉支部幹事
◆演 題:「大東亜戦争は聖戦だった」~植民地という言葉を死語にした陸軍落下傘
部隊
日 時:7月28日(日)14:00~16:30
場 所:大和市市民交流拠点PoLaRiS北部文化スポーツセンター会議室2
大和市中央林間1丁目3-1 電話046-274-4361
(小田急江ノ島線、東急田園都市線中央林間駅から徒歩3分)
<お誘い>
英霊は「国家の犠牲者」なんかではない!彼らは何に生命を懸けたのか。戦争の末
期、パラオ・ペリリュー島、アンガウル島、サイパン島、テニアン島、フィリピン・
レイテ島、硫黄島、そして沖縄…。“水漬く屍、草生す屍”となった防人たちを慰
霊・顕彰します。忘れてはいけない歴史復活のためにご尽力される奥本先生の講演を
傾聴し、来る8月15日を迎えましょう。皆様のご参加をお待ちしております。
<講師ご経歴>おくもと こうだい氏
昭和25年大阪生まれ。父親は陸軍空挺隊の隊長として昭和17年2月14日パレンバン
奇襲作戦において殊勲甲の功績をあげた陸軍大尉の實氏。現役時代は出光興産にて精
製部門から販売部門まで多くの業務を経験。勇退後は保護司、家庭裁判所調停委員の
傍ら家庭問題、教育問題、非行少年の更生支援等社会奉仕活動に取り組まれている。
<主な著書>
『大東亜戦争失われた真実』:戦後自虐史観によって隠蔽された英霊の功績を顕彰せ
よ(ハート出版;葛城奈海氏との共著)
参加費:1000円 (女性・学生は500円)
問合せ先:大和正論の会代表 黒沢 敬知 (TEL:090-9130-8621)
※事前申し込み不要、どなたでも参加できます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・