┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■8月13日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

米国株価指数の上昇を受け全面高に。
ハイテク株にも買戻しが入りやすい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の日本株概況
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、アナリストのkanonです。

トランプ米大統領がバイオ製薬のモデルナ社と
ワクチン1億回分を購入する契約を
交わしたと発表し、投資家心理が改善。

本日の日本株市場では、
前日まで売られていたハイテク株にも
買戻しが入りそうです。

市場はコロナ後に向けて一段高を狙った
動きになりつつあると見られ
出遅れ株を順に拾っていくような戦略でも
充分に利益を狙えるでしょう。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■前日の海外概況
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

『ダウ工業株30種平均』

12日の米株式市場でダウ工業株30種平均は、
前日比289ドル78セント高の2万7,976ドル69セントと反発。

トランプ米大統領がワクチン購入を発表したことで
ワクチン実用化への期待から市場心理が改善。

前日まで売られていたハイテク株にも
買戻しが入っております。

ナスダック総合株価指数も反発して終了。

『為替』

12日のNY外国為替市場で円相場は、1ドル=106円85銭~95銭と円安に傾倒。

コロナワクチンの実用化期待や米株高などから投資家が運用リスクを取る動きが広がり、
低リスク通貨とされる円には売りが優勢となりました。

『日経平均先物』

12日のシカゴ日経平均先物9月物は前日比510円高の2万3,190円と続伸。

新型コロナウイルスワクチンの実用化が進むとの期待から
米国株とともに買いが入っております。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■主要指数
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

『海外』

・NYダウ:27,976.84 (+289.93)

・ナスダック:11,012.239 (+229.416)

・S&P500:3,380.35(+46.66)

・為替 ドル円:106.85-106.87(+0.07)

『国内』

・日経平均株価:22,843.96(+93.72円)

・TOPIX:1,605.53(+19.57)

・日経ジャスダック平均株価:3,443.87(+0.13)

・東証マザーズ指数:1,008.85(-21.46)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の予定
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

『国内』

7月企業物価指数(8:50)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の決算発表
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

三菱商、富士フイルム、光通信、電通G、三井化学、すかいHD、
ラクス、マブチ、三谷商、JMDC、サイボウズ、富士ソフト、
エンJPN、バローHD、そーせい、ケネディクス、東和薬品、
ソラスト、トリドールHD、コロワイド、ユーザベース、タカラトミー、
メドピア、PKSHA、特種東海、アンビス、ロコガイド、ロイヤルHD、
鴻池運輸、エラン、ヨコレイ、片 倉、DS、ぴあ、電気興、はごろも、
ブイキューブ、ライドオンEX、Wismetac、Ubicom、
日商開発、フリュー、ファインデクス、WSCOPE、アバール、
レアジョブ、FFRI、クラウドワクス、ファルコム、ランサーズ、
スペースマーケ、アディッシュ、リビンT、GDH、グッドスピ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の注目銘柄
┗━━━━━━━━━━━━━━━━

・【4681】リゾートトラスト

今期減益見通しを発表も、あく抜け感が強まる。

※こちらはアナリスト注目の銘柄で
推奨ではありません。

~~~~~~~~~~~~~
LINEにて相談受付中!
~~~~~~~~~~~~~

個別の銘柄相談やポートフォリオ診断は
LINEにて随時受け付けておりますので
お気軽にご相談ください。
 


 

株式2.0

 
ID:@fib1729i
友だち追加URL:http://nav.cx/igoc3u1