8/14(水)
本日より19日(日)まで、お盆期間サマータイム営業。15時〜23時閉店となります。
この期間、【天草大王】と、こだわりスーパー鮮魚をご堪能下さいませ!
無事遅延もなく天草大王届きました‼️
オス、メス同時解体!
オスはデカイ❣️
メスは脂‼︎
両方召し上がる事で、【天草大王】の素晴らしさを語れます。
限定で、天草大王オス、メス食べ比べセットをご用意。
天草大王のガラスープも、仕込んで水炊き風もご用意⁉️
ジョー君の補佐頑張ります!
今回の【天草大王】は、
今、
健康医療で注目されている、HHOガス(水素+水素:酸素の2:1の割合)の充填された水素水で育てた天草大王の試験飼育の鶏なんです‼️
HHOガスは色んな素材に使われていて、野菜の成長を早めたり、健康に育つ成果が認められていて、蓄養魚にも試験的に使われているみたいです。
そんな天草大王、食べてみたいと思いませんか?
日本一の鶏職人を目指す、ジョー君が解体、仕込み、メニュー設計。
これは価値ある瞬間かと。
お早目のご予約をお待ちしてます。
ナマズもバッチリと仕入れ完了してます。
そして、このタイミングで【天然ウナギ】も入荷です!
熊本産の天然ウナギと、ナマズの食べ比べも面白い!
同じ川魚で、同じ様な素材力。
川魚のトップ争い的な感覚でお楽しみ頂けたら幸いです。
本日、X(旧Twitter)で発信しましたが、七色で毎日扱っているアメリカナマズが、
何と‼️
北海道でも生息している事が判明しました…
私的には、予想通り(全国に拡がる意味)ではありますが、このままでは日本在来種が壊滅状態になってしまう〜!
皆様が大好きな、あの川魚、川海老、天然ウナギ、天然アユ。
観賞魚で楽しまれている、日本タナゴ…
皆様の地域のあの生物達、全てがアメリカナマズの餌となり得ます!
#外来特定生物
は
駆除対象ではありますが、防除(拡散しない為に漁獲する)しなくては、益々分布拡大する事間違いなし。
三年前から、1人立つ精神で活動して参りました。
今では、任意団体ではありますが#霞ヶ浦ナマズ料理研究協会
を立ち上げ、賛同活動者も増えてきました。
現店舗では、アメリカナマズを提供して、【食べて美味しい、食べて社会貢献】として、
定番メニューとしてご用意してます!
召し上がった方皆様から、【美味しい!】との驚きの声を沢山頂戴しております。
本日の天然ウナギと食べ比べてみて下さい!
ナマズの素材力がハッキリと解ります!
明日以降お席ガラ空きです!
皆様のご予約、ご来店お待ちしてます〜‼️
#アメリカナマズ#日本酒宿七色
#アメナマ #アミナマ
#北千住日本酒
#日本酒好きと繋がりたい
#北千住スーパー
#鶏料理 #つくね #焼鳥
#天然鮮魚 #炭焼 #阿見町 #阿見町商工会員 #日本酒居酒屋 #地酒 #ナマズ料理