早寝早起き。昨晩は部屋飲みでした。
佐賀牛を食べる夢を見ながら…

気持ちを切り替えて、福岡観光的ななにかをしたい。娘もたのしませたいし。
そしてみつけたのがライオン果実園!
イチゴ狩り。嫁の体調は?
「イチゴなら食べる」
…… ホっ。
一路福岡県朝倉郡へ!
photo:01

photo:02

photo:03


とちおとめ、とよのか、あまおう、紅ほっぺ、らいおんいちご。
六種類食べれます。
あまおうが食べ放題?!
普段フルーツはほとんど食べない私ですが、イチゴは数少ない好きな果実。
来たからにはイチゴでお腹いっぱいにしてみたかった。

全種類制覇!
あまおうだけは、最初と最後の二回たべに。
娘と嫁は笑顔。
photo:04


大満足で果実園を後にしました。
宿泊先は博多祇園。夜は日本酒を飲む予定。
心配なのは嫁の体調。と思っていたら。私も調子が悪し!
こうなったらお医者様にみてもらいましょう。
たまたま宿泊先の目の前が病院でした。三人ともお願いしました。
嫁は急性胃腸炎。私は風邪。娘は車酔い?
嫁が
「今日こそは美味しいものとお酒飲みたいです!」
と強く願望。

先生
「あまり無理しないほうが…」

「家族旅行に来てるんです!昨日も…」
先生
「飲んでダメならやめてね」
この一言が嫁を変えた。

今日は呑むんだからっ! と。

日本酒の店 酒峰 (しゅほう)さんへ
photo:05



こちらのお店さん素晴らしい日本酒を沢山お持ちで、店主さんのこだわりが表現されていました。
お料理も地元にこだわった素材。
勉強になりました。
普段いただけないお酒をチョイスして楽しみました。
photo:06

photo:07


娘が寝てしまい。お店をでてホテルへ。
大人の時間クラッカー
念願の中洲屋台へ向かう。
迷う。

地元の方に聞くと…
天神の屋台がいいよ!と。
言われるがままに案内されて到着。
photo:08


盛り上がりました。
楽しかった。温かい人達に囲まれて。
中洲ではなくここへよくぞ来てくれた!
と。
天ぷらを堪能し再会を約束して屋台を後に。
2人で3000円!安い。
中洲は観光客目当てに少々お高いようで、地元の方々は行かないそうです。

そう聞いてもやはり行ってみたいのが観光客。
日本酒とラーメン食べて出てきました。
先程のような温かさはなく、お客さんを回転させる仕事でした。
店の人とも会話もなく…

はい。四軒目。
こちらはホテルの目の前にある
元祖鉄鍋餃子の店。
芸能人も沢山来ているようで。
二人前食べて、お持ち帰り二人前。
熱々で美味しい!
いい加減酔っぱらいホテルへ戻りました。
お医者様の一言は、病人を変える。
iPhoneからの投稿