【踏査】姓と家紋・黒島 | 地方史愛好家 ab.nan27

地方史愛好家 ab.nan27

地域の魅力を発信!気になる地方史の探訪・踏査を旨とし、地域の歴史・文化を礎に時々【寄り道】しながら綴ります。

踏査地:都営霊園


踏査数:1軒


 姓 :


よみ:く.沖縄県石垣市・(確認)くろしま


分類:①地名・石川県輪島市門前町黒島町.沖縄県八重山郡竹富町黒島 発祥 ②地形・黒い島状の土地による ③異形・来島


分布:全国 522軒/沖縄県石垣市 94軒うち登野城 36軒


ランキング:①村山・3262位/938軒 ②名字由来・3277位/3,900人


家紋:丸に上り藤


地名:4市1町1村

1.石川県輪島市門前町黒島町・くろしま

 由来は「此村の磯辺に高島といふ巌石あり、思ふに此巌石をもと黒島と称せし故に、村名とせしにや」(能登志徴)

 江戸期〜明治22年の村名・黒島村

 戦国期にみえる地名・黒嶋

2.愛媛県新居浜市黒島・くろしま

3.長崎県佐世保市黒島町・くろしま

4.長崎県五島市富江町黒島・くろしま

5.鹿児島県鹿児島郡三島村黒島・くろしま

6.沖縄県八重山郡竹富町黒島・くろしま

 王府時代〜明治41年の村名・黒島村

 王府時代の広域地名・黒島


地名の姓分布:

1.石川県輪島市門前町 0軒

2.愛媛県新居浜市 1軒/黒島 0軒

3.長崎県佐世保市 1軒/黒島町 0軒

4.長崎県五島市 0軒

5.鹿児島県鹿児島郡三島村 0軒

6.沖縄県八重山郡竹富町 10軒/黒島 0軒


特記:

香川県小豆郡小豆島町苗羽

 伝承)江戸初期、来島氏後裔が称した。

 分布は、小豆島町 42軒うち苗羽(甲・乙)8軒