【踏査】姓と家紋・峯﨑 | 地方史愛好家 ab.nan27

地方史愛好家 ab.nan27

地域の魅力を発信!地域の歴史・文化を礎に探訪・踏査を旨とし、時々【寄り道】しながら綴ります。

踏査地:都営霊園

踏査数:1軒

 姓 :
よみ:….熊本県宇城市.鹿児島県曽於市・(確認)みねさき.みねざき

分類:異形・特記による

異形:峯崎・全国 211軒/群馬県太田市 15軒

分布:全国 23軒/熊本県宇城市.鹿児島県曽於市 2軒

家紋:上り藤

地名:なし

特記:
1.鹿児島県日置市東市来町養母字峯崎栫 発祥
 江戸期の門割制度.峯崎門による明治新姓
2.本願寺(茨城県古河市中田)山号.峯崎山の僧侶による明治新姓
3.峰と山の突き出た土地による峰崎の異形