【踏査】姓と家紋・田家 | 地方史愛好家 ab.nan27

地方史愛好家 ab.nan27

地域の魅力を発信!地域の歴史・文化を礎に探訪・踏査を旨とし、時々【寄り道】しながら綴ります。

踏査地:都営霊園

踏査数:2軒

 姓 :
よみ:…・茨城県東茨城郡茨城町・(家紋)たいえ・たけ・たんげ

分類:①地名姓・特記による ②地形姓・田と家による

分布:全国 216軒/茨城県東茨城郡茨城町 41軒うち神谷 37軒

ランキング:①村山・6061位/379軒 ②名字由来・6234位/1,500人

家紋:2紋
五三桐・丸に梅鉢

地名:2市
1.北海道函館市田家町・たや
2.新潟県新潟市秋葉区田家・たい
 由来は、開拓民が作った出小屋による。
 江戸期〜明治22年の村名・田家村

地名の姓分布:
1.北海道函館市 0軒
2.新潟県新潟市 0軒

特記:
岐阜県高山市久々野町久々野字たや 発祥
 分布は、高山市 4軒/久々野町久々野 1軒