【topics】月の都千曲.日本遺産・長野県千曲市 | 地方史愛好家 ab.nan27

地方史愛好家 ab.nan27

地域の魅力を発信!気になる地方史の探訪・踏査を旨とし、地域の歴史・文化を礎に時々【寄り道】しながら綴ります。

認定なる

名勝 姨捨・田毎の月:
経緯:
 長野県千曲市が申請していた《月の都 千曲ー姨捨の棚田がつくる摩訶不思議な月景色「田毎の月」ー》が日本遺産に認定された。(R2.6.19)

 姨捨の田毎の月は日本を代表する月見の名所である。
 歌川広重は全ての棚田に映る月影を一枚の浮世絵に表した「摩訶不思議な田毎の月」を描いている。

雑感:
 棚田の景観維持が益々重要になってくるが、日本遺産に認定されたことにより地域活性化の取組みが進み、景観保護の取組み・支援にも期待したい。
ab.nan