【踏査】姓と家紋・中坪 | 地方史愛好家 ab.nan27

地方史愛好家 ab.nan27

地域の魅力を発信!気になる地方史の探訪・踏査を旨とし、地域の歴史・文化を礎に時々【寄り道】しながら綴ります。

踏査地:都営霊園

踏査数:1軒

  姓 :
よみ:な・富山県富山市

分類:① 地名姓・富山県黒部市若栗中坪/長野県伊那市手良中坪 発祥

分布:全国 478軒/富山県富山市 43軒

ランキング:① 村山・4166位/661軒 ② 名由来・4273位/2,700人

家紋:丸に抱茗荷

地名:5箇所
① 秋田県 能代市 二ツ井町 中坪・なかつぼ
② 長野県 伊那市 手良 中坪・なかつぼ
   江戸期〜明治8年の村名・中坪村
   戦国期にみえる郷名・中坪郷
   手良中坪ともみえる。
③ 岐阜県 郡上市 八幡町 中坪・なかつぼ
   江戸期〜明治30年の村名・中坪村
④ 愛知県 名古屋市天白区 中坪町・なかつぼ
⑤ 徳島県 阿波市 阿波町 中坪・なかつぼ

地名の姓分布:
① 秋田県 能代市 0軒
② 長野県 伊那市 0軒
③ 岐阜県 郡上市 0軒
④ 愛知県 名古屋市天白区 0軒
⑤ 徳島県 阿波市 0軒

特記:
富山県 黒部市 若栗
   小字名に中坪あり。
   分布は、黒部市 18軒/若栗 1軒