【踏査】姓と家紋・真壁.異形 | 地方史愛好家 ab.nan27

地方史愛好家 ab.nan27

地域の魅力を発信!地域の歴史・文化を礎に探訪・踏査を旨とし、時々【寄り道】しながら綴ります。

踏査地:都営霊園

踏査数:1軒

 姓 :
よみ:…・岡山県新見市(確認)まかべ

分類:地名姓・岡山県総社市真壁・沖縄県糸満市真壁 発祥

分布:全国 1615軒/岡山県新見市 71軒/宮城県柴田郡川崎町支倉堀ノ内 18軒

ランキング:① 村山・1553位/2476軒 ② 名字由来・1498位/11,000人

家紋:丸に違い鷹の羽

地名:4市
1.茨城県 桜川市 真壁町真壁・まかべ
2.群馬県 渋川市 北橘町真壁・まかべ
   江戸期〜明治22年の村名・真壁村
   由来は、① 真髪部の居住地による ② 赤土を真土と呼び、赤土の壁のあった所
   平安期に見える郷名・真壁郷
   戦国期に見える地名・真壁
3.岡山県 総社市 真壁・まかべ
4.沖縄県 糸満市 真壁・まかべ
   王府時代〜明治41年の村名・真壁村

地名の姓分布:
1.茨城県 桜川市 0軒
2.群馬県 渋川市 0軒
3.岡山県 総社市 3軒/真壁
4.沖縄県 糸満市 2軒/真壁

特記:
沖縄県 南城市
   王府時代の村名・真壁村

異形姓:1姓

踏査数:1軒

 姓 :◯壁
家紋:丸に剣片喰