日本習字 大在城原教室の徳峰です😊

春風が吹き荒れていますが笑い泣き
花粉が飛び散っていると思うと・・・
外出に過敏になってます!爆笑爆笑

火曜日のお稽古は
3月号毛筆に励みました💮


年度末の課題のため
少し難しくなっていますが爆笑
生徒さんたちの集中力もあがり
しっかりと書けていました!✨照れ


教室をオープンして二年が経ちますが
そろそろ筆の交換時期に来ている
生徒さんもいます。


当教室では生徒さんが使った筆を
お稽古後に念入りに洗って
風通しの良い場所で
干しております。ニコニコ🌱🌱🌱🌱🌱🌱


水流と筆櫛で穂先を整えておりますウインク


同様に洗いメンテナンスをしても
生徒さん一人ひとりの筆は
どれも個性があって

おのずと寿命には差が出てきます。💦

筆は1年〜2年で寿命がくるとのことですが、使い方次第で変わってきますウインク


昇段してクオリティを追求するように
なれば、新しい筆の交換時期
来ていると思いますので
ご検討をよろしくお願いしますおねがいルンルン



只今、新規生徒さん募集中!音符

無料体験会も随時行いますので
まずはお気軽にお問い合わせくださいグリーンハーツ
                                           徳峰


お問い合わせ


日本習字大在城原教室


※※※※※※※※※※※※※※※※※

       

携帯 090-8353-8582

      

mail  

shoichi1726@gmail.com

※※※※※※※※※※※※※※※※※※