熱海家族旅行も4度目④ | 梅掛鉄男のブログ

梅掛鉄男のブログ

ブログの説明を入力します。

 熱海から乗車した黒船電車。車内は混雑していて写真は難しい。座席に座る事もできず、立って2駅。ガシャして見送りました。



リゾート21系、カッコいいなぁ。下車したのはこちらの駅でした。



網代です。ここで娘一家は海釣り予定。海辺までポチポチ歩きます。





海上に生け簀のような形で釣り堀が出来てます。ここに行くのは船で送り迎え。この日は海が荒れて船も釣り堀もユラユラ。ジジババと幼い下の孫は岸壁でお見送り。幼子を連れて行くのは怖いですよね。釣り時間は30分。ジジババには幼い孫とスキンシップを図れるので楽しくもあり大変でもあり(笑)。帰ってきた時には規定の釣果を持ってきました!釣ってきた魚はその場でさばいて食べさせてくれます。写真撮り忘れた…。


 良い時刻になってきたので、網代に戻り帰路に着きます。帰りの熱海行きはこちら。



旧東急。伊豆急が東急系列ですからね。車内は座席配置が変更されているのですが、車内は相変わらず混雑。そりゃそうですよね、秋の行楽シーズンですから。伊豆多賀で下り電車と交換。相手はキンメ電車!



 混雑する熱海駅に戻って、お土産を買った後新幹線で東京に戻ります。こんな混んでる日、席に余裕があるのはグリーンだけ。でも、まぁこだまですよ。そう思って自由席。



失敗しました…。満員御礼の新幹線。全員座るのは難しかった。グリーン取れば良かった…。


 ところで乗ってきた新幹線。



ラージAでした。


 旅の終わりの東京駅。



八重洲口から帰宅です。今年も楽しい家族旅行でした。とても心が温かくなりました!その分懐は寒くなりましたとさ(笑)。婿さんに海外赴任の予定がある来年。また来られるかな?