ある人とご飯に行った。
ひとりっ子で両親ともに多くの稼ぎがある
金持ちの家の生まれの彼女は、
人見知りはしないし明るいし面白い。
自信もあるし、
いつも暇だ暇だと言っているくらい楽だけど
待遇の良いいい仕事にも出会っている。
良い運がいつも巡ってくる雰囲気がある人だ。
けど彼女は、人間を
イケメンか美女かイケてるかどうかで
判断しすぎだと思う。
私だってそりゃイケメンや美人を
判断することはあるけど、
イケてない人をキモいとか絶対結婚できない
なんて思わない。
この髪型や服装にしたら似合いそう
と思うことはあるけど、
全員が美男美女になる必要なんてない。
どんな人にも必ず良いところがあるのにそれを見ようとしないのはどうしてなんだろう。
イケてない人に出会ったことないというけど、
自分が関わる人を選んでいるだけではないか?
なんだか1日経ってもずっとモヤモヤするのだ。
仕事は良い待遇じゃないし、
見た目も美人ではない私は
いつもヒヤヒヤするのだ。
病気の影響だと思うけど顔色も真っ白で
唇の血色は悪いし、手や爪も老化が激しい。
それがどんな風に見えているんだろうと
一緒にいることが怖くもなる。
もっとラクで年間120日以上休みのある
仕事すればいいのになんて言われるけど、
彼女より世の中の為になる仕事をしている
と言い聞かせて今日も私はここで働いている。