9月はリウマチの疑いと言われて

リウマチしか調べなかったけど

リウマチの仲間にこんなにも

私が悩み続けている症状が

出る病気があったなんて。


ああ私、膠原病かもしれないな。

レイノー現象が出てはじめて気づいた。


手の痺れが出たのは7年も前。

病院に行って首のMRIも撮ったし、

打診検査も受けたし、血液検査もした。

神経に電気を通す検査もしたけど

原因は特になく通うのを止めてしまった。

別に痺れても原因がないなら

放置しとけばいいだろうと思ったから。


でもやっぱり手の痺れは

何かしらの病気がある


ということがわかったので

もし同じように放置している人がいたら

整形や脳だけでなく

膠原病も疑うべきだと伝えたい。


7年前にした血液検査は

詳しいものではなかったのかもしれない。


レイノー現象は一度きりかなと思ったけど

毎日出るようになった。


悪い病気なら電話かかってきそうだけど

病院からは何も連絡もないし

また問題無しで終わりかもしれない。


でも12月のCT検査のときにお願いしよう。

膠原病科を紹介してくださいと。


そのことを自分で決め、

12月後半まで耐えることにした。