シナ朝鮮人も投票可・民主党代表選(在日であれば)~青山繁晴~関西テレビ・アンカ~~別寅かまぼこ~ | 拷問法がシナ人の正体/教育・TV・ラジオは情報統制下(戦後~今日まで)、知らなかったで当り前

拷問法がシナ人の正体/教育・TV・ラジオは情報統制下(戦後~今日まで)、知らなかったで当り前

知らなかった、で当り前。向き合えなかった、真実を伝えられなかった、で当たり前の、日露戦争あたりから?の目的のためならば、手段はなんでもいい、そんなキモち悪い世界一嫌われもののシナ国の情報戦争・ウソ情報拡散方法に負けただけなのです。

シナ朝鮮人も投票可・民主党代表選(在日であれば)~青山繁晴~関西テレビ・アンカ~~別寅かまぼこ~


<font size="4" color="black" style="line-height:160%;">


小沢一郎さんの秘策って何なんでしょうか。早速、青山さん、お願いします。

(途中省略)

『小沢氏の秘策とは? 青山ズバリ』

秘策を考えた上でないと、ほんとは、出馬表明も、しなかったんです。
すなわち、しっかり、秘策は決められてます。(1:45)

結局民主党は、分裂するのか、しないのか

     選挙後、の話ですね。


イメージとしては、分裂起きるなら、それは、小沢さんのせいだろうと、
みんな、思ってる訳ですよ。
つまり、小沢さんによって、分裂は起きるだろう、と。

(途中省略)

小沢さん、それを逆手に則って、
いや、そうじゃなくて、自分だったら、分裂しない、ってことを実は、秘策として
打ちだしているんですね(02:22 途中省略)

     小沢勝利なら 民主党は分裂しない
     と打ち出す
     事が、秘策だと。

(02:29)
自分だったら、自分が民主党の代表だったら、なったら、その時だけ
民主党は分裂しないで済むんだよ、ってことを打ちだすんですが、
それを具体的に、二つあって、ひとつはこれです。



     「民・公」連携
これはアンカーで何回も指摘しましたが、深刻なねじれ国会
つまり、与党は衆議院で2/3の勢力を持ってませんから、
例えば、予算や条約の承認以外は、
もう、何も通らない、内閣総理大臣の指名、その<font size="4" color="black" style="line-height:160%;">


3つ以外は何も出来ない国会になってしまう。ところが


小沢さんは、公明党と太いパイプを持っていて、例えば公明党の支持母体の
創価学会、池田対策名誉会長も含めて、深い深い、長い長いご縁がありますから

パイプがあってですね、
しかも、公明党は自民党と違って、小選挙区
よりも、比例に力を入れようとしていますから、


自民党と違って、民主党と連携組んだ場合も、小選挙区でぶつかる事が非常に少ない訳ですね。
しかも、公明党、小沢さんの共通の目標、長年の目標っていうか、
公明党の方が長いですけれど、
があって、
それは
外国人地方参政権ですよね?

で、それを小沢さんなら、やってくれるってことで、



公明党にとっては、まあ、大義名分立つから、

政治と金の問題はあるけれども、
民・公連携が出来安い。
そして、民・公連携ができたら、何度も申しますが、ねじれ国会が、

解消してしまうから、だから、要は、解散総選挙に追い込まれる確立も極めて低くなって、

つまりは、3年間、
衆議院も、参議院も、選挙がない、ということになるから、その3年の間に
小沢さんは、確かに、指導力とか、決断力とか、判断力はありますから、
それで成果を挙げて行けば、政治と金の問題は吹き飛んで、そうなると、
民主党なんか、分裂する訳がないだろうと、大与党で行けるんだ、という事になる訳ですね。

で、今回、自民党の大与党選挙の隠れた問題のひとつは、党員サポーターに、
外国人でも大丈夫、という、在日の外国人、つまり、
日本に住んでいらっしゃったら、外国人でも投票できるっていうのが、
ちゃんと規約に書いてあってですね、で、これ、枝野幹事長が、将来的には
見直したいということを、言ってはいるけれども、
今回、それをやる訳です。だから、

史上初めて、日本の総理大臣選びに外国人が実際にもう、関与が始まってるんですね。

    そういう事なんですね。
そして、いろんな政党のなかで、実は、公明党のルールのなかに、
外国人でも、
在日、外国人でも、党員になれるってことを明記している訳です。
だから、この話は、非常に深い部分がある訳ですね。


それから、もうひとつ、これは、ある意味、究極の秘策なんですが、
これです。

     総理・代表の分離
   
民主党の分裂を心配する人はですよ?
その、小沢さんが、総理になってしまうと、もう、今度は国会の
予算委員会で、さらしものになると。
そうすっと、そうなれば、とても選挙できないから、その反小沢グループの人たちは
あえて、党を割って出て行くんじゃないかと
言う、心配を現にしている訳ですね。

ところがですよ、民主党の代表選挙なんで、代表になったからと言って、
必ず、民主党は、その人を、国会での初版指名選挙に出さなきゃいけないって訳じゃないんですよ。


違う人も出して良い訳ですね。
これ、代表が当然、選ぶ権限はあるけれども、
総理と、代表を分離することも、法律上、全く可能なんですね。
で、実は、これを見越した動きをしている人が居て、

この方々です。

    それが、原口さんと、海江田さん。
これ、例えば、原口さんは、美妙な動きをされてて、小沢さんに対して、
菅内閣の閣僚が、どんどんバッシングしているなかで、原口さんだけが、「いやぁ、
推定無罪なんだ、と」だから、追及しちゃいけない、とか
或いは、小沢さんが、出ないんじゃないかと言われた時は、
私が、捨石になってもいい、出ますよ、ということを云ったり
それから、さっき、みなさんと一緒に見た、政局のゴタゴタのなかで、
海江田さんが、突然、小沢さんの所へ行って、「私、指示します、と云ったり」
こういうのは、ご本人の真意とは違う、かも、しれない、けれども、しかしこれは、政治の
世界では常識で、もう、こういうこと見越して、これ、政界の中では非常に、
あの、可能性のある話として言われてますから、いざという時には、わたしなら、
わたしなら、代わりに総理をやって、国会の追及もかわしますよ、わたしたちクリーンですから、
っていうことが、実は、ある訳ですね。

     ひとついいですか?

その、ふたつめの秘策に対しては、手続きとか法律上は問題ないかもしれないけれど、
そんなこと、もし、現実にやったら、
それこそ、国民からしたら、ハテナマーク百個くらい付きますよ。


100個どころか、千個付くでしょうが、
当然、セットになる訳ですよ。さっき言いましたように、3年間の間に実績積んで行けば、
その、これだけ円高不況で皆苦しんでる時にね、
実績がものを云うっていうのが、小沢さんなりの、小沢流政治でもありますよ。


で、小沢さんが、こういう秘策を両方とも、打ちだしたとしても、やっぱり、
分裂すると思ってる人があるから、実は、こう云う事があるんです。

     民主党の分裂を期待した、「ひそかな接触」

     が行われている。

これ、誰が誰にかというと、自民党の若手議員たち。
これは一人、二人じゃないんですが、
それが、民主党の側と、接触を始めてて、例えば、
細野さん、ごめんね。でも、細野さんを一つの例として出しますとね、
これ、ま、細野さんにとって、決して悪いだけの話じゃないと思うんですよ。
と、言うのは細野豪志というのは、女性問題で話題になったりしたけれども、
元々やっぱり、エースはエースなんですね。

そのエースの細野さんが、いつの間にか小沢側近みたいになってる、
がっかりしている人もいらっしゃると思うんですよ。

小沢さん、好きな人にとっては、
頼もしいという事になるんでしょうが、
それを自民党の若手議員の方たちは冷静に見てて、
いや、小沢側近じゃない、と。むしろ、是々非々の人で、こう云う人をきっかけにすると
政界再編をやれるかもしれないと思っててですね、で、例えば仮に、
仮にですよ、仮にですけれども、護憲派、改憲派で、つまり、小沢さんは
日教組の輿石さんなんかと親しいんだから、一応、護憲でしょう。(08:31)


markbel31 さんのチャンネル
http://www.youtube.com/user/markbel31#p/u/1/8G5JCwH47t4

(削除されてしまいました)
01aoyama2 さんのチャンネル
http://www.youtube.com/user/01aoyama2#p/a/u/1/GDXdreZ91kg</font >