去年の話ですが、金沢文庫にある花のナガシマという園芸店でセネッティを発見しました。

去年はニーズランドで発見したのですが、花のナガシマでも入荷したとは。

セネッティを植えました | 日本国際事務機器 (ameblo.jp)

 

セネッティはサントリーフラワーズさんの品種なんですが、他の品種に比べてなかなか花屋さんやホームセンターに出回りません。

あちこちで気にして探しているのですがお目にかかれない状況です。

サントリーフラワーズさんの他の品種は比較的購入しやすいのですが。

 

去年ニーズランドで発見したのですが、自分の家からは行くのがちょっと難しい位置にあるので、なかなか行けません。

そこで普段良く行く花屋さんで探しているのですが、お目にかかれない状況が続いていました。

 

一度グリーンファーム金沢本店で見かけて、流石グリーンファームだと思ったのですが、お値段が少々お高い。

綺麗に鉢に植えられていて、確か1300円くらいしてたはずです。

うーん、1300円かあと悩んでいたら、いつの間にか売れて無くなっていました。

グリーンファームで見つからなかったのも、室内扱いになっていて、室内に置いてあって気が付かなかったという事もあります。

 

今年はダメかなあと思っていたのですが、12月24日(日)に花のナガシマに入荷していたではありませんか。

発見したときは本当にビックリ。

しかも、この花のナガシマは花苗の値段がお安く、セネッティも1株350円でした。

350円・・・ありえない。

早速色違いを2株購入しました。嬉しい~。12月24日だから、クリスマスプレゼントか?

 

購入した2株です。


こちらも大きく育てたいので、スリット鉢に植えました。

春先まで咲くので、今から楽しみです。

ちなみに、こちらのセネッティは夏越しはほぼ無理という事だったので、去年は6月頃に野辺山へ持って行ったのですが、野辺山でも夏越しはできませんでした。

・・・しかし今年もチャレンジするぞ。