再発?腫瘍マーカーの上昇 | 子宮頸がんと骨髄異形成症候群MDS。おかげさまで生きてます。

子宮頸がんと骨髄異形成症候群MDS。おかげさまで生きてます。

39歳元看護師。
子宮頸癌ステージ4多発リンパ節転移。骨髄異形成症候群。
思った事、感じた事。楽しく生きてます。

 

 

 こんにちは。シカです。

 

前回の血液内科の記事に続き

婦人科の受診結果です。

  

 前回 血液内科

 

 

 

 

 

 

率直に言いまして、BADです凝視

 

 

検査の結果を聞く時って,いつも緊張します。

何回やっても気分が良いものじゃないですよね魂が抜ける

 

 

子宮頸がんの告知をされた時は、崖から叩き落とされた感じでした。

 

再発を告げられた時は、あとどれくらい生きられるだろうと思いました。

 

血液のがんを言い渡された時は、

はい、きたきたー! です。

 

 

 

 さて、

結果はこちら

 

採血結果 

 

腫瘍マーカー  結果   上限値   

 

 

CEA  1.6    3.4

 

SCC  2.0    1.5

 

 

     

 

 

腫瘍マーカーSCCが上限値を逸脱し、今回も高値でした凝視。。

 

前前回から微妙にじわじわと上がり出してます。

 

子宮頸部の細胞診は異常なし。

 

 

 

 じわじわと上がるSCCが気になり、

 

 

シカ

腫瘍マーカーが上がってきてますが、今ってどういう状態ですか??

サムネイル

 

 

ドクター

サムネイル
 

うーん。なんとも言えないです。腎不全やアレルギーでもSCCは上がってくるので一概には言えません。

ただ、シカさんはアレルギーも腎不全もないので、、。

もしかしたら、別の場所で再発している可能性もあります。

 

 

 

ということで、

 

 

 

再々発の可能性も含め、

来月もう一度採血し、CTを撮影する事にしましたオエーネガティブ

 

 

 

 

正直、やっぱり落ち込みますけど・・

 

 

 

 

でも凝視

 

 

 

いつまでも後ろを向いてはいられません凝視

 

 

 上に心を向けていきます。

 

 

せっかく生きてるから

 

今、できることをコツコツするのみです凝視

 

 

 

 

 

 

 

 

大雪です。

かいてもかいても、後から雪が降るので、

 

もう。。やめました凝視凝視

 

明日は、掘りおこしからはじめます。
 
 
 

 

 

明日も皆さんにとって良い日になりますように愛ニコニコ明日も良い日ですニコニコ愛

 おやすみなさい愛