自宅リビングのガスファンヒーター、新旧バトンタッチ。

右の大きな方が古いファンヒーター。松下電気製。


石神井公園の新築官舎に住んでいた時代に購入したもので、昭和61年から36年間頑張ってくれました。


ありがとう。おつかれ様でした。

36年前、ガスファンヒーターって軽く10万円以上したんですよね。令和製のファンヒーターはそれに比べると非常に廉価です。1ランクハイパワーにしたのに、小さくて凄く軽くて静かなんですよね。しかもAmazonや楽天で新品が送料無料で2万円くらいです。


灯油のファンヒーターより寿命が長いし、暖房はエアコンのみと言う家も増えていますから、需要が激減しているんでしょうか、安すぎますよね。


中古のネット上の相場が6000円から14000円位。


私は使用感がほぼ無い、非常に状態の良いものをもっと安く手に入れましたが。


しっかり燃焼してます。直ぐにリビングが暖まりますね。これは頼りになる。


Amazonの新品の底値は、新品でも2万円切ってます。安いですよね。

https://amzn.asia/d/dsF3GIi