マーブリンGOO! | 日本画いろは 川村愛

日本画いろは 川村愛

福岡在住の日本画家 川村 愛 の【 ことのは帳 】です。
絵のこと。日々のこと。綴ってまいります。

毎月第1日曜日はみんな芸術家クラブ。

今月は、マーブリングにチャレンジです!

バケツに水を入れ、のり剤を加えます。

本来なら紙に定着液を塗っておくのですが、吸水性の少ないコピー用紙ならばそのままでイケるかも?

のり剤を入れた水に絵の具を垂らし、割りばしなどでちょんと絵の具を動かして模様を作ります。
{09C0D83B-49E9-4DA0-8442-309F88A0CFA4}
絵の具は油性であれば浮きますよね。

水面に浮かんでいる模様を紙に写し取ります。
使用したのはマドレー マーブリングセットです。
しかし、昨年購入したものだったせいか、絵の具が早く沈んでしまいました💦
{98A5D849-D2D4-41E6-A77C-5F34529C15EA}

{B98D3500-8E12-4B48-B1E5-DF6BF1758E48}
ひとりにたっぷり時間があるので、次から次に作っていきました。

慣れてくると一連の動作がまるで職人のよう( ̄^ ̄)

そして、作りも作ったり84枚!
{96D82FD9-8D1D-4677-BADF-9D42CE7FDD0E}

Mちゃんがこんなに夢中になったのは、初めてかな?

1年生になったことと、スケッチに行ってから、何かが変わったように制作するように。
とても嬉しいです(^-^)

特にお気に入りはこれだそうです。
{72F4833F-DC20-4E4D-8B34-C87C821A9F3F}

さて、今年もやります❗️

8月3日(木)13:30~15:30 
8月6日(日)13:30~15:30 
8月17日(木)13:30~15:30

 ※ご希望のお日にちをお知らせ下さい 


☆持ち物: 画用紙・絵の具セット・学校から出された課題一覧・飲み物・手拭きタオル

☆画用紙購入の場合のみ100円
☆色画用紙の場合は130円
(※夜や宇宙の絵を描くときは色画用紙がおすすめです)

☆受講料: 各回2,000円 (1日講座なので入会金不要)

お申し込み・お問い合わせ
JEUGIAカルチャーサロン天神
〒 810-0001
福岡県天神1丁目12番5号 大和証券福岡ビル5階
TEL: 092-715-1122 (代)
FAX: 092-715-1150

すでにご予約をいただいているようです。ありがとうございます😊


風鈴ワークショップのご案内

日本画いろはワークショップ
【日本画で描く二十四節気 第3回 立秋】
時間 8月1日(火)11:00〜13:00
参加費 3,000円(材料費含む)
会場 博多養生処
         〒812-0027 福岡市博多区 下川端町3-1 
         博多リバレイン地下2階
お申し込み
        博多養生処 電話092-282-6001
       メール(川村宛)
        メールnihongairoha@hotmail.com

 {5C0BE4B0-A463-40CB-A3A1-A552E73432AF}

 
 
*作品を展示中*
 〒810-0041 福岡市中央区大名1丁目2-9
                   大名セレブロビル2F 

     TEL 092 -401-3988 

     営業時間:11:00~20:00


⚪︎空間芸術TORAM   410Gallery

   〒812−0026

   福岡市博多区上川端町11-8 川端中央ビル4F
   TEL: 090-8357-1234

     

 
   活動情報・作品のアーカイブがご覧いただけます。
 
 
*ブログランキングに参加しています♪