BGMはB-dash
毎度、ギャオスです!
ジムニーもリフトアップが完了して、やっとルパンから開放された先日

リア1本純正リーフでこの傾き。確かな不安。
新しく付けた足、いかがなものかと
試したくなるのが男の性ってもんでしょ!
って事で・・・前々から気になっていた林道?に突撃!

登山口
三重県~和歌山県~奈良県と、山あいに囲まれた地形のお陰で
ドライブスルーにでも寄るか!ってな具合に
林道アタックが可能です( ´艸`)

綺麗に整備された道なり
二駆で十分走れてしまう優しい林道
しかし、走り出して100mほどで

以前の台風の影響か、道路がえぐれ、川となっています・・・
この落差、水面にほぼ垂直になった斜面は降りれたとしても登れないと判断!

やっぱ背面スコップ要るなぁ
早くもアタック終了!?

いや、隣の別の登山口がありますの。
しかも、入り口からエグレまくりな所が
穴に落ちたらぜったいカメさん(お腹引っかかって動けなくなる)になるなぁ!

登り出し早々、前タイヤがくぼみに落ちるとリアタイヤがスリップ
走破性悪すぎやろ!!!
ルートを変えつつ数回アタックすると

やった超えた!と思った直後にまたズリズリズリ・・・
タイヤの溝に土が詰まりスリックタイヤ状態(泣)
何とか前に進むと

台風で荒れまくってます
このへんはズリズリ言いながらもまあまあ走れる

少し快適になった道のりの先に

分かれ道
右は目と鼻の先で行き止まり
左のヒルクライムに突撃!

路面は落ち葉と枝と土でとってもスリッピー
じわじわトラクションをかけてもズリズリ言うので
下から勢いをつけて玉砕覚悟の突進!

何本かチャレンジするも、ここが限界
上まで目の前やのに、どうやっても前に出ない
ウインチ付けるか、デフロックにするか、スコップ投げて八つ当たるか。
それよりタイヤで変わりそう。
マッドテレーンタイヤ、ざっと1本1.5万円×4本・・・はぁ~(´д`lll)
原油安くなれーーーー!!!!!
ジムニーもリフトアップが完了して、やっとルパンから開放された先日

リア1本純正リーフでこの傾き。確かな不安。
新しく付けた足、いかがなものかと
試したくなるのが男の性ってもんでしょ!
って事で・・・前々から気になっていた林道?に突撃!

登山口
三重県~和歌山県~奈良県と、山あいに囲まれた地形のお陰で
ドライブスルーにでも寄るか!ってな具合に
林道アタックが可能です( ´艸`)

綺麗に整備された道なり
二駆で十分走れてしまう優しい林道
しかし、走り出して100mほどで

以前の台風の影響か、道路がえぐれ、川となっています・・・
この落差、水面にほぼ垂直になった斜面は降りれたとしても登れないと判断!

やっぱ背面スコップ要るなぁ
早くもアタック終了!?

いや、隣の別の登山口がありますの。
しかも、入り口からエグレまくりな所が
穴に落ちたらぜったいカメさん(お腹引っかかって動けなくなる)になるなぁ!

登り出し早々、前タイヤがくぼみに落ちるとリアタイヤがスリップ
走破性悪すぎやろ!!!
ルートを変えつつ数回アタックすると

やった超えた!と思った直後にまたズリズリズリ・・・
タイヤの溝に土が詰まりスリックタイヤ状態(泣)
何とか前に進むと

台風で荒れまくってます
このへんはズリズリ言いながらもまあまあ走れる

少し快適になった道のりの先に

分かれ道
右は目と鼻の先で行き止まり
左のヒルクライムに突撃!

路面は落ち葉と枝と土でとってもスリッピー
じわじわトラクションをかけてもズリズリ言うので
下から勢いをつけて玉砕覚悟の突進!

何本かチャレンジするも、ここが限界
上まで目の前やのに、どうやっても前に出ない
ウインチ付けるか、デフロックにするか、スコップ投げて八つ当たるか。
それよりタイヤで変わりそう。
マッドテレーンタイヤ、ざっと1本1.5万円×4本・・・はぁ~(´д`lll)
原油安くなれーーーー!!!!!