楽しい週末 後編
毎度、ギャオスです!
楽しい週末、後編はようやくバイクネタです
この日曜日、熊野のハイカラIsao君のバイクが納車との事で
走りがてら同行させて頂きました
朝8時、熊野発
熊野市飛鳥町、電光掲示板での外気温1℃
寒いってもんじゃないっすよ!!!(((゜д゜;)))ガクガクガクガク

兄ちゃん、おれの走りを目に焼きつけときな( ̄ー ̄)フフフ

ドオォリャャャャ!!!!
見た目1番、角度は2番のハングオフ
こうやって見ると、超かっこ悪ィ~じゃん(((゜д゜;)))
MotoItalyさんのお宅に向かう際、調子に乗って高速を激走して
ICを降り間違えて大ブーイング
降り口違うなら先に言えよね~ヽ(`Д´)ノ
桑名でツナギを物色した後に

来ましたのは鈴鹿のTSR

すると、どこからともなくカメラヲタク青年が現れ

バイクの写真を撮りまくっていました
長島なばなの郷から迷いこんで来たのでしょうか?

ハイカラ君が納車前の説明を受けている際も

カメラ青年はカシャカシャ撮っていました

ハイカラ君も写真を撮られすぎてグッタリしていました

帰る頃にはすっかり日も暮れ寒さが厳しくなってきました

同行してもらったRyo君と車内で休憩、ぬくい・・・
帰りにCBRを試乗させて頂きました
私のGSX-Rとの比較として
・取り回しが軽い! (当たり前か)
・タンクがスリムでニーグリップも楽々
・ポジションも割と楽 (ハンドルの垂れ角の加減?)
・パワーの出方は全域マイルド (私のK4はドッカンだと知る)
総括として
K4じゃ話にならない
あんな乗りやすいバイク乗るんじゃなかった°・(ノД`)・°・
でもお陰で課題もたくさん出来た
ぼちぼちイジってきますかね( ´艸`)
いい加減ライディングウェア買おう。
楽しい週末、後編はようやくバイクネタです
この日曜日、熊野のハイカラIsao君のバイクが納車との事で
走りがてら同行させて頂きました
朝8時、熊野発
熊野市飛鳥町、電光掲示板での外気温1℃
寒いってもんじゃないっすよ!!!(((゜д゜;)))ガクガクガクガク

兄ちゃん、おれの走りを目に焼きつけときな( ̄ー ̄)フフフ

ドオォリャャャャ!!!!
見た目1番、角度は2番のハングオフ
こうやって見ると、超かっこ悪ィ~じゃん(((゜д゜;)))
MotoItalyさんのお宅に向かう際、調子に乗って高速を激走して
ICを降り間違えて大ブーイング
降り口違うなら先に言えよね~ヽ(`Д´)ノ
桑名でツナギを物色した後に

来ましたのは鈴鹿のTSR

すると、どこからともなくカメラヲタク青年が現れ

バイクの写真を撮りまくっていました
長島なばなの郷から迷いこんで来たのでしょうか?

ハイカラ君が納車前の説明を受けている際も

カメラ青年はカシャカシャ撮っていました

ハイカラ君も写真を撮られすぎてグッタリしていました

帰る頃にはすっかり日も暮れ寒さが厳しくなってきました

同行してもらったRyo君と車内で休憩、ぬくい・・・
帰りにCBRを試乗させて頂きました
私のGSX-Rとの比較として
・取り回しが軽い! (当たり前か)
・タンクがスリムでニーグリップも楽々
・ポジションも割と楽 (ハンドルの垂れ角の加減?)
・パワーの出方は全域マイルド (私のK4はドッカンだと知る)
総括として
K4じゃ話にならない
あんな乗りやすいバイク乗るんじゃなかった°・(ノД`)・°・
でもお陰で課題もたくさん出来た
ぼちぼちイジってきますかね( ´艸`)
いい加減ライディングウェア買おう。