週末コアラー(後編)
まいど、ギャオスです~
最近このくだりが面倒になってきました(笑)
なんてサラッと済ませたところで
後編いきまーす!!
日曜日、M川ブラザーズと十津川へツーリング
朝10時に自宅集合と言われ、ドラゴンボール見えんやん!!
なんて思いながら向かったところ
あれ?
2人のバイクないっす・・・・
電話をすると、おばあちゃん宅にいるから待ってて
だって。。。
∩ ∩
(・ω・|| ズコー
| |
⊂⊂ ノ =§
ドラゴンボール見れたし~!!!!!!!!!
玄関にて
全く動かないので置き物かと思ったら、番犬でした
日なたがお気に入りの重鎮マック
バックショット
肉の寄り方が尋常じゃないです(((( ;°Д°))))ガクブル
そうこうしている内にドタドタと兄弟が帰ってきたので
どこ行く?
十津川行こうや!
どっから走る?
ギャオス案内せーや!
ゲームしよや?
ゲーマーか!
なんて言いながら
R311紀和町から宮井抜け~R168本宮方面へ
この3台そろっては初めてのツーリング
相変わらずこの兄弟、速いです・・・
速い?いや、ギャオスが遅いと言うほうが正しいかも(ノ_-。)アイター
本宮の道の駅にて
日曜ともあって、ツアラーが多かったです
なかでも、三人の視線を釘付けにしたバイクが1台
Ducati モンスターS4R
ツイン好きな2人と、4発かツインか迷ったギャオス
モンスター議論をしながら昼食
もの珍しさから親子丼ならぬキジ丼を頼むが
キジ肉はあまり出ないのか、長い間冷凍してたような独特の臭い
それをごまかすかのように柚子の香り
おいしくなかったです
本宮を抜けると道は一気に狭くクネクネ
道ゆくおじいちゃんに手を挙げ挨拶を交わしながら
かつては日本一だったつり橋へ
上野地 谷瀬のつり橋
たまーにTVなんかでも取り上げられる程の大きな橋
くさいぜ、Jr君
対してお兄ちゃんは、修学旅行に来た中学生のように
「危ないぞ!」
なんて言いながら、ギャオスの背中を何度も突き飛ばす
「別に怖くねーし」
と言いながら、冷や汗ダラダラのギャオス・・・
橋を渡って2人の感想
兄貴 「おもんない。」
弟 「眠い。」
連れてけって言うたのお前らやないか
このボケー!!!!!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
帰り道、三人でバイクチェーンジ
そんな訳で
ギャオスのバイク品評
~ハイパーモタード~
足つきの良い取り回しにエンジン特性もマイルドに回り、しかも速い
ブレーキもよく効き、外車の癖のあるイメージを感じさせない
ブロックタイヤ履かせてオフも走ってみたい( ´艸`)グフフ
~スポーツスター~
純正をよく知らないが、何せこのスポスタはとにかくよく曲がる
そしてOHVの心地よいドコドコ感でブン回るエンジン
ブレンボ4ポットキャリパー+サンスターディスクで
純正ブレーキとは雲泥の差らしいのですが
ギャオスには車重に負けてる感じがしました(゜д゜;)オロオロ
帰るやいなや、お犬達がお出迎え
最近やたら毛が抜けるロコ
ロコさんも、お母様のたゆまない愛情(過度の間食)の甲斐あって
着実に体型がマックに近づいています(笑)
前かわ兄弟、どうもありがとう。
次回は海岸線でよろしくです~( ´艸`)グフフ