ダウンヒル!in妙見山 | Gaoogle

ダウンヒル!in妙見山

お天気の悪い日が続きますね。


時折津波が心配な、あ、どうもギャオスです。


今回は、妙見山にてマウンテンバイクのダウンヒルに行ってきました。


しかも、M川君が地元に帰ってしまうという事もあって、みなさん中々の熱の入りようでした!




ギャオス23

淀川区、某ガレージにて




皮先ワークスのメカニック、K児やんによるタイヤ交換


そんな彼も、バイクの整備に関しては1級品なのですが、自転車は・・・







ギャオス23

マウンテンバイク積込状況


やっぱり軽トラはどこでも重宝されますねー



ギャオス23

登山前


寒い寒い言いながら身支度をして、いざ山へ


ここからの登りがまたしんどい



ギャオス23

M川君、K児やん、NAKさん


この日の為に遠方はるばるありがとう



ギャオス23


ギャオス23


おかえりなさいー


降りて来た頃にはすっかりハイテンションなみなさん


山の具合はどーでしたかー?


なんて聞こうとすると




え?何?




まさか、恐怖のあまりにちびっちまったの?


と言いたくなるような茶色くなったお尻



ギャオス23

前日までの雨のおかげ


路面は見事なウエット


あっという間にお尻がドロドロです





楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい


みんなで記念撮影パシャリ


ギャオス23

ダレた感じがいいじゃない!




そんなこんなで楽しいダウンヒルも終了。



このあと、佐野モーターサイクルさんで洗車しながら談話してると


M川くんが 「ギャオス、ついでに荷物積んでってよ」


軽く引き受けた私、ここからが大変でした




ギャオス23

ダラダラ荷物を積み込み、箱バンも満タン


そうこうしてるうちに、時刻は9時半を回り


私の住む勝浦まで軽く4時間・・・





ファイト!俺!




ギャオス23

新御堂筋、南森町で降りようとすると


時間帯の割には交通量は多く渋滞にイライラ




ギャオス23

私、これさえあれば何時間でも走れます




荷物の恩恵を受け、終始アンダー気味でひた走るギャオスバン


後ろに積んだガラクタ、どこへ捨ててしまおうかと考えつつ


奈良県の山道、路肩でバンビちゃんが口をモゴモゴしながらこっちを見てる


お願いだから飛び出ないでね。車が負けるから(汗)




ギャオス23

午前1時半、和歌山に到着


さすがに疲れたな~



そして翌日、仕事を終え熊野へ



ギャオス23

こんばんわーギャオス運送ですー


奥から甲高い鳴き声が





ギャオス23

主人より一足先に帰郷したやつ


よー吠えるわ




ギャオス23

荷物を運び入れると、足元てんやわんや


デブと筋肉質な2匹が大騒ぎ


動きの早さ遅さも写真に現れています





荷物を降ろした後、お店でお食事を頂きました


すると






ギャオス23

カウンターの奥でどっしり構える重鎮




首周りの肉の寄り方、ハンパないですよ


M川母曰く、これでも痩せたらしいです



どこが!?


  /\    /\
   \  /
 / ̄\  / ̄\
 l● | l● |
 ヽ_ノ  ヽ_ノ
   ̄     ̄
  へ___/⌒ヽ
  l、____」/|
  |      |
  | /⌒ ̄⌒|
  |/ /  /
  |___r7
   ヽ___ノ
    ー―‐




ギャオス23


そしてこのツーショット、なかなか見れませんよ


すっかり心癒されました