おはようございます。夢見る頃は過ぎたとしても、夢ばかり見ている海月(クラゲ)でございます。いつもココアのような温かい拍手とコメントありがとうございます。

聖火ランナー、興味ありますか?

私、実は応募しようと思ったんです。私の原点ともいうべき東京国立市で走りたかったんです。そこから私の第二章が始まったからです。

しかし、聖火ランナーのWebサイトで応募しようとしたら、なんと推薦人が必要だとわかったのです。しかも、推薦人から「その人が走ることによって、その地区にどんなメリットがあるのか?」というのを書いてもらう必要があるとのこと。

私は、推薦人どころか、頼める知人も、親しい友人もいません。

そう思ったら、急に自分がいかに孤独なのか、思い知らされました。。。

将来、自分はいつか孤独になって、ホームレス中学生ならぬホームレスシニアになるんだと不安が頭をよぎりました。劇団ひとりさんの映画「青天の霹靂」のようです。

私はただ聖火ランナーを応募しようとしただけなのに、なぜか暗い気持ちになりました。

だけど、不動産を借りる時だって、いまは、保証人がいなくても保証金を積めば借りられますよね。だったら、聖火ランナーくらい、推薦人がいなくても、ぼっちでも応募できるようにならないものでしょうかね。これだけ独りっ子が多い時代なのに、なんだか、孤独って悲しいですね。

聖火ランナー全員を「推薦人なし」というつもりはありません。ただ、推薦人がいなくても走れる区間も作って欲しい、ただ走りたいって思う気持ちだけじゃいけないの???

私のイイタイコトはそれだけです。

みなさんも、聖火ランナーの応募用のWebサイト、見てみてください。
https://tokyo2020.org/jp/special/torch/olympic/torchbearer/

 

 

聖火ランナー募集っていう懸賞はないけど、

他にも楽しい懸賞がいっぱい。

https://coconala.com/services/510947

聖火ランナーになれないなら、テレビ見ながら稼ごう。
https://coconala.com/services/840040

懸賞いろいろツイッター
https://twitter.com/manpuku20000