
徳島空港からレンタカーを借りて
向かった先は午前10時から営業しているお店へ
きたなだ海の駅と併設しています
北灘魚協 とれたて食堂
オープンまで少し時間があったので
海の駅で時間潰しました
なかなか沢山お土産が売っていて
ここ楽しいですよ
オープンと同時に入った店内
一番乗りです
メニューです
まかない丼定食
こちらの目玉は
大きいワカメのお味噌汁
ワカメが大きいのではなくて
どんぶりに入っているので量が
ものすごいんですよ
でも鳴門ワカメだから肉厚で美味しい
まかない丼にはおすすめのお魚
すだちぶりが入っています
結構ご飯の量が多くてお腹いっぱい
やっぱりお刺身も新鮮で美味しい
が、やはり小さく色々な魚が沢山入っていると
どの魚の味だかわからなくなってきちゃうので
すだちぶり丼とか刺身定食にすればよかったな
こちらはびっくり!!穴子天丼
なんと3本の穴子が〜
すごいボリュームです✨✨
面白いことに
ご飯の上にはキャベツが乗っていて
天丼のタレはかかっていなくて
タレが別皿で付きました
結構天丼のタレがしつこくて
胃もたれすることがあるからこの食べ方好き❤️
ちょっと食べたけどサクサクで
めっちゃ美味しかったです
あっ、
これも大きいワカメのお味噌汁付いてますよ〜
お店の外にはこんな映えスポットもありました
徳島市内の地元の方も
ここに来るって言ってました
でもこちらの方が観光客には有名みたいです
