居酒屋で素敵な出会いがありました | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。






伊計島に観光スポットがあったので

寄ってみました




のどかな風景








ちっちゃいので

通り過ぎるところでした



 仲原遺跡








縄文時代のお家が建っていました



大きい母屋があって

その周りにお家があります


竪穴式住居跡が復元されています







入り口はしゃがんで入らないと入れない





手前にピントが合ってしまい

中がうまく写りませんでした💦


自由に見られる無人の仲原(なかばる)遺跡

駐車場もありませんでしたが

入り口前に無理やり駐車しました

誰もいないから(笑)







その後無事にレンタカーを返して

ホテル近くの居酒屋へ



奥武山公園駅近く


居酒屋 栄ちゃん






朝5時までやっているそうです



カウンターに案内されました

店内喫煙可🚬



20時までは入店後1時間は

ビールとハイボールが180円おねがい



普通の居酒屋って感じでした



枝豆🫛





焼き鳥





魚のバター炒めだったかな?




これめっちゃ美味しかったラブ



この辺りで次に何を頼もうかと悩んでいたら

お隣の常連さんがオススメを教えてくれました




沖縄らしくラフティ





めっちゃ美味しい😋



カウンターは常連さんの溜まり場だったようで

後から来た常連さんも加わり

盛り上がりました〜音譜


でもね、うちなーぐちがすごくって

(沖縄の方言)

半分意味がわからないゲラゲラ


えっ??

今の何??と通訳してもらってました



あまり観光客も来ないところなので

内地からの移住した人と思われていて

ちょっと嬉しかったです✨


そう言えば沖縄って北海道もだけど

本州のことを内地(ないち)っていうけど

内地に住んでる人間にとっては

本当に聞き慣れない言葉なので

今だに慣れません




そして〆に海鮮イカ墨やきそば

ご馳走してくれました✨✨





これまじ美味しいラブ




このお店、食べ物がとっても美味しい

飲み物も安いのでコスパ良すぎです✨



次の沖縄の日程が決まっていたので

すっかりここが気に入った私たちは

この日にまた来るねって言って約束?をして

帰ったのでありました



カウンターに座ってお話してみるのも

地元のお話がいろいろ聞けて楽しかったな音譜


たまにはこんな飲み方もいいですね🍺



そしてますます沖縄移住に

憧れる私なのでありました