とうとうMr.KINJYOに泊まってみた〜(笑) | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。





今回那覇での宿泊は

沖縄行ったら絶対に目にする

あのMr.KINJYOに泊まってみました爆笑



那覇にも沢山あるのですが

立地で選びゆいレール安里駅からすぐ


ホームからも見えました✨





アップ





安里はあまり来ない場所ですが

駅前にはスーパーりうぼうがあり

超ディープ栄町市場が有名です


呑んべいさんなら行ったことあるかなゲラゲラ



栄町市場の超有名店

下差し下差し下差し






栄町市場のアーケードを通ると

雨除けにもなるし近道でした






でも結構シャッター街なのよね

そして雰囲気は日本じゃない感じです






外観を撮っていませんでしたが

Mr.KINJOは普通のマンションのよう


入り口はキーがないと入れないので

セキュリティは良いですねグッド!


チェックイン前は書いてある番号を押して

鍵を開けてもらい

エレベーターでフロントがある2階へ






フロントは外国人の方


変えのタオルは毎日

勝手に持っていくスタイルです








お部屋は7階


本当にマンションの一室






お部屋に洗面所あり




とても良い点は

お風呂とトイレがセパレート


キッチンと洗濯機がついていて

浴室では乾燥機能が付いていたので

洗濯してもすぐ乾いて良かった〜✨✨




全体的にキレイです音譜



7階でしたから前に遮るものもなく

景色も良かったです✨✨






そしてベランダでは

喫煙OK🚬





キッチンがあるので電子レンジ

大きい冷蔵庫ありグッド!


調理器具を借りると一日1,000円

洗濯洗剤も販売しているようでした



アメニティは歯ブラシなどはお部屋にあり

ハンドソープ、ボディソープ、

シャンプー、トリートメントあり



ただ、ベッドがダブルと書いてあったけど

セミダブルじゃないかな〜あせるあせる



サラリーマンの方が多そうでしたが

夜も静かで快適でした音譜


リピあり✨✨


とにかく那覇だけでも

色々なところに沢山あるので

予約したところを間違わずに気をつけて下さい



泊まったのはここ

下差し下差し下差し