今の海外旅行ってWi-Fiルーター?SIM?そのまま?悩む〜 | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。








ちょっと用事ができて

海外に行く羽目になってしまい

航空券はポチ済み✈️



コロナ禍前は毎月のように

韓国に行っていましたが

(国内旅行より安かったので)

3年以上も海外に行っていないから

何から始めたら良いの〜はてなマークはてなマーク


オロオロです😰



まずパスポートですよね!!






有効期限が2028年だったので

とりあえずセーフ😌 



そしてホテル🏨


キャンセルもギリギリまで無料なので

とりあえず抑えました音譜



次??



Wi-Fiだっっおーっ!


そうだいつもだいたい空港で

Wi-Fiルーター

レンタルしてたんだった!!


懐かしいキラキラ



今回はどうしよう笑ううさぎ



ルーター借りるはてなマーク

現地のフリーWi-Fiだけにするはてなマーク

良くわからないSIMカードはてなマーク



どうしよう〜??


何回かルーター借りずに現地のフリーWi-Fiで

乗り切ったこともありましたけどゲラゲラ

やっぱりかなりストレスあり汗汗



そこでこれにしようかなと。。。


au世界データ定額🌎

(UQモバイル使用してます)








詳しくはこちら

下差し下差し下差し



24時間980円

でも事前予約すると490円に✨✨

(対象の国や地域によるみたいです)




一番使い慣れているのは

Wi-Fiルーターですが

今はお値段が昔みたいに安くないダウンダウン


あー、こんなことしてたなって

このサイト見て思い出しましたゲラゲラ





ルーターがないと

今のスマホだけで使えて

荷物が増えないのが

最大のメリットですねグッド!



でもこの世界データ定額

良く読まないとわからないよ〜💦


最初は一日490円

海外で使える3GB分を買う

のかと思ったけど違うみたい💦



どうやら海外でも日本で契約している

データ定額プランの容量が

使えるようになるだけみたい



だから帰国したらギガが残っていない

なんてこともあり得るのかもはてなマーク



ちゃんと読まないとダメですね

また思い込みで失敗するところでしたあせるあせる

下差し下差し


海外で世界データ定額を利用してデータ通信をした場合、日本で契約しているデータ定額プランの容量が消費されます。


世界データ定額は1日(24時間)490円~で、日本で契約しているデータ定額プランの容量を海外でご利用できるようにするサービスです。
また、渡航先で利用したいタイミングでデータ通信を開始することができます。
終了時間になると自動でデータ通信がストップするため、使いすぎの心配がなく、海外でも安心してデータ通信がご利用いただけます。



世界データ定額にしても

積極的にフリーWi-Fiを活用しないと

危ないかもしれませんガーン

(4Gまでのプランなので)



docomoでも同じようなプランあり

下差し下差し下差し





SoftBankはアメリカに行くなら超お得?

下差し下差し下差し





ahamoや楽天モバイルは

海外最強と言われていますよね音符


ahamo

下差し下差し下差し




楽天モバイル

下差し下差し下差し





どうしよう。。。


とりあえず私の中ではSIM

ちょっと自信ないのでなしにします



消去法であとはこの2択


Wi-Fiルーターレンタルだったら

充電器が必要ないし一番安いから

これにしようかな音符

下差し下差し下差し



それか世界データ定額プランの

どちらかにしようと思います


準備が思ったように進みません笑い泣き