高松で最高の餃子に出会う✨餃子しかないぎょうざ屋 | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。








お初の高松

ホテル前は琴電高松築港駅



琴電に乗って繁華街へと向かいます🚃





琴電は東京で活躍していた電車が今も現役

撮り鉄魂が沸々と湧いてきましたゲラゲラ




乗った電車は京急700形


扇風機が車内に〜アップアップ

懐かしいですぅぅ





他にも京王東急の車両も

走っております🚃



高松築港から2駅

高松の繁華街瓦町へやって来ましたが

お目当てのお店は20時開店

まだ30分あるのでフラフラしてたら

ものすごく気になるお店発見



ぎょうざ屋




路地に入ったところにあるお店ですが

大通りから見えた

ぎょうざ文字

そしてその店構えに

ここは絶対美味しい

餃子大好きな私の

直感がビビッ⚡️⚡️


お店を覗いたら狭いお店で

カウンターは満席🈵

入れないか?と思ったら奥の一つしかない

座敷席が空いていた〜チョキ

(本当は座敷苦手ですが)

もうこれは運命ですね✨✨



お目当てのお店の前に入っちゃいましたゲラゲラ



メニューはほぼ

餃子とアルコールのみ


餃子以外にあったメニューは

この塩だれきゅうり🥒のみという

餃子のみで勝負しているなんて

相当なこだわりと自信があると思います



でもね、このきゅうり🥒





味付けのりときゅうりという

シンプルな一品ですが

最高に美味しいです音譜



こちらの餃子はオーダーが入ってから

手包み開始なんですってキラキラ


出来立てホヤホヤの餃子🥟

食べる前から絶対美味しい✨



餃子が来るまで少し時間かかりますが

きゅうりとものすごく

濃い〜ウーロンハイで待ちます


ワクワク〜おねがい



最初に餃子3人前をオーダーした分の

2人前が到着音譜



めっちゃ美味しそう〜音譜






アップゲラゲラ




軽く揚げっぽくなっているかな?

絶対熱くて火傷するやつです!!



テーブルには

酢醤油、ラー油、胡椒のみ




餃子を酢のみで食べる派の私ですが

酢だけ下さいとは言えずあせるあせる

大人しく酢醤油で食べることにします


でもその前に何もつけずそのままで

(通っぽくないはてなマークはてなマークゲラゲラ

いただきまーす音譜音譜



あつっっ🔥


最初は

熱すぎて味がわからないやつ

でしたが

だんだん美味しさが伝わって来ました飛び出すハート


外はパリパリ

薄皮で中身は詰まりすぎていない

野菜多めで肉肉しくないけど

ジューシーでちょうど良い量の餡 


これぞ餃子って感じ餃子🥟

まじ美味しい飛び出すハート

何個でも食べられます飛び出すハート



餃子自体の味は濃くないので

これは酢醤油が正解かも音譜


2人前が食べ終わる頃に

残りの1人前が到着




次は胡椒のみで食べてみたら

これまたすごく良いアップアップ


餃子に胡椒好きかもラブラブ



そしてもちろん食べ足りず汗汗

もう1人前追加ですゲラゲラ






この後、まだ食べたいものがあったので

ここで終了


予定がなければもっと食べたかった〜笑い泣き


食べてるとだんだん飽きてくる餃子も

こちらのは全くそんな気配もなく

永遠に食べられる

絶品餃子でした🥟



高松グルメをネットで調べても

うどんしか出てこなかったから

こんな美味しい餃子が食べられるとは

思ってもみませんでした!!



ここはまた行きたい〜キラキラ

ここ

下差し下差し下差し