ほとんど台湾な日本の最西端の島へ | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。








さてさて3泊4日の沖縄では

3日目にJAL回数修行を入れました


と言っても一往復だけなので

ちっとも修行じゃないと言われそうですがあせる


こんなことがなければ

絶対行ってはいなかった場所です


 


行き先は

与那国島でーす✨✨






那覇はお天気絶好調なのに

与那国島は悪天候のようで

石垣島に着陸するかもとのこと


お初なのに梅雨明けたのに

条件付きフライトになるとは笑い泣き



楽しみにしていた飛行機✈️






DHC8-400カーゴコンビ






プロペラです✨





機内は至って普通




この機体は座席数を50席に減らし

貨物室を広げて与那国島や久米島からの

荷物を沢山運べるようにしたらしいですよ




座席がちょうどプロペラの横でした





なので離陸の動画撮ってみました🎥

不思議なことに途中で

プロペラが止まって見えるんです!!







ドリンクサービスあり




さんぴん茶かと思ったら

シークワーサーだったかな?

ジュースでした🍹



機内販売




JALカードは使えず現金のみ

ということは割引もなしなのかな笑い泣き








キレイな海と島が見えているのに







突然、天気悪くなる笑い泣き






石垣島ではなく





どうやら日本の最西端

到着できるようです音譜



とりあえず良かったキラキラ