あの激安石垣牛の握りが不味い…?? | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。








初日の夜ご飯は

ここのところ食べていなかった

石垣牛の握りを久々に食べに来ました〜✨




途中、通り道にある

新しく移設した公設市場





キレイなのでお手洗い借りましたゲラゲラ




さてさて着きました


が。。。





休みだよ〜ダウンダウンダウン



よくあるんですよねあせるあせる

臨時休業ってやつ


何回もあるのでまたか〜ですけど

今回はこんな理由だったのでしょうがない





お隣の垂れ屋はやっていましたが

肝心の石垣牛の握り🍣がないと

意味がない〜


で、聞いてみたら

魚系以外はあるというので良かった音譜音譜



垂れ屋米仙系列店


焼き鳥と寿司屋で

扱っているものが違いますが

どちらのお店でも同じメニューが

食べられます音譜


ただお目当ての石垣牛の握り

米仙休業日や営業時間外は

食べることができません



17時半前でしたが

店内はかなり混雑していました






せんべろはドリンク3杯に

おつまみ一品で1,000円



ワインもあります🍷






牛すじ大根




美味しい音譜音譜




とり皮と枝豆




とり皮はパリパリ

枝豆は残念ながら冷たいやつ




そしてメイン〜アップアップ


石垣牛の握り🍣





一貫110円の激安

10円値上げしましたがまだまだ安いグッド!



赤身と炙り10貫ずつ




こんだけ頼んでも2,200円音譜音譜

しかも石垣牛がですよ〜

信じられないお値段ですキラキラ


まぁお肉は薄っぺらいですけどねゲラゲラ

このくらい頼めばたっぷり堪能できますドキドキ


 

久しぶりなので大興奮


ではいただきまーす

パク



えっっ??


なんか違う


シャリがまずい


これやばい



いつもの板さんは異動だか辞めたかで

違う人が作ったから??

それにしてもとにかくシャリが

硬すぎてご飯がちゃんと炊けてないのでは?

芯が残っている感じなのです


それでも何個か食べるけど

やっぱり全部やばい感じ😅


このままずっとこれだと悲しすぎるので

お店のお姉さんに

勇気を出して言いました!!


その時はすみません、言っときます

みたいな感じでした


ちょっと剥がしてみたけど

こんな感じです



これじゃあよくわからないけど

とにかくまずかった泣




後から頼んだピーマン肉詰め🫑




全然肉詰めになっていないところがいいゲラゲラ

美味しいです音譜音譜



すごく残念な気持ちで(でも完食)お会計


そしたらシャリは

配合が間違っていました

と説明があり石垣牛の握りの分は

お会計から引いてくれましたキラキラ


いやー、よかった、よかった


このままの味だったら

もう来ないところでしたあせる


お店の対応もまぁ当然の対応ですが

あるとないとでは印象も違いますしね


また行きたいと思います

今度は配合間違わないでねキラキラ


あっ、お腹は壊してないです音譜