函館空港の絶滅危惧種『パタパタ』 | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。








函館空港の出発案内

真っ先に目が行くこの

『パタパタ』

世界的絶滅危惧種だそうです






部品製造が終了しているので故障したら

変わるかもしれませんが

できるだけ残して欲しいと思いますキラキラ



数年前まだ伊丹空港にもありましたが

今は変わっちゃったしねえーん


その時の動画があったアップアップ




正式には『ソラリー式反転フラップ』

通称=パタパタ式表示機だそうです



やっぱりパタパタする音、良いですね音譜


夢や希望を抱いての旅立ち

悲しい別れの旅立ち

そんな思いが交差している空港に

このパタパタがとっても合っていますよねキラキラ



パタパタがある空港巡りしてみようかなと

ちょっと調べてみましたがもうないのかなはてなマーク

函館以外に出てこなくて。。。

後は阪急電車の駅にあるみたいです🚉



なので本当にレアなのかもしれませんキラキラ






そして面白いもの発見!!



函館空港は保安検査所を通った後の

ゲート前が一面ガラス張りです


なのでお見送りの人は

見送る人が飛行機に乗るところまで

見ることができちゃうんです✨

それだけでも凄いのにもっと凄いのが

あってビックリですよ〜おいでおいで



まるで刑○所のよう??





もしもしコーナー


使っている人がいて気が付いたのですが

ガラス越しに電話でお話ができるように

なっていましたゲラゲラ



そうそう、函館空港は

喫煙所がなさそうでしたので

喫煙される方は確認してみて下さい🚬


小さい空港なのになんか凄かったです拍手




帰りのフライトは

東京都心を通過するルートでした音譜





夕方、都心にいると

真上を低空飛行している飛行機が見えて

面白いです✈️



この日は上から見たので

なんか変な感じです










新幹線が沢山いました🚅




電車好きに送ったら

大井車両基地だそうでドクターイエローが

留置しているそうですゲラゲラ



JR貨物と書いてある建物

ここは東京貨物ターミナルだそうです




そして無事に到着



久々の函館

とっても良かったです音譜


これからやって来る梅雨の時期は

カラッと爽やかな北海道にまた行きたいな✈️