こんなところでランチ
46階の高層階でランチするなんて
初めてかも〜
エレベーターからの景色✨
高層階すぎて耳がキーンってなります
ビル自体は空いていたので
予約はしていなかったけど
ひょっとしたらガラガラかな??
なんて考えはやっぱり甘かったです
4組待ちでした
まぁ、このくらいならね
鉄板和食とワイン
萬鉄
VIN TETSU
美味しいお肉とワインのお店です
夜はワインと夜景でデートにも
良さそうです🍷
ランチはとってもリーズナブルで
ハンバーグがいただけちゃいます
もちろん窓からは絶景が✨✨
テーブルごとに熱々の鉄板があります
先にサラダが用意してありましたが
ランチのサラダにしては
ものすごくちゃんとしていて量が多いの
店内はハンバーグを作っている
パンパンという音が鳴り響いています
サラダを食べていると
ご飯セットと鉄板には牛すじカレーが
やってきました🍛
このご飯セットはおかわりOK
ハンバーグが来る前に
ご飯にカレーをかけて食べちゃいますよ〜🍛
だってこの日、朝イチで
めちゃくちゃハードなヨガやって
お腹ぺこぺこで
メインが来るまで待てませんでした
もちろん、翌日ひどい筋肉痛
そしたらこのカレー🍛
めちゃくちゃ美味しいんですよ〜
お米もね
カレーはほんの少しなのに
牛すじがゴロゴロ入っているし
これだけでご飯が進みます🍚
なかなか少しで止めるのに苦労します
きたきた〜
ハンバーグ
手前はフロマージュソースに
プラス150円で目玉焼き付き
奥はズワイ蟹とほうれん草の
フロマージュソース
こちらはハンバーグの上にこの
フロマージュソースをかけてくれるのです
目玉焼きが乗っていたので
気がつきませんでしたが
ハンバーグがまん丸ですごい厚いんです
フロマージュソースがぐつぐつで
絶対火傷しそう(笑)
ハンバーグは思ったよりも
弾力があり
お箸だけではちょっと切りにくいかも…
でもね、すごいの✨
肉汁が…
溢れてきます
目玉焼きの黄身と肉汁とソースが絡まって
もうこれは犯罪級の美味しさです
そしてカレーとご飯との合わせ技
これ、やば過ぎました(笑)
美味しすぎる〜
ハワイのロコモコみたい
そしてひと口いただきましたが
ずわい蟹とほうれん草
これもめちゃくちゃ美味しい
お店の雰囲気もとっても良いし
ここはオススメだな〜✨
汐留カレッタというビルの46階
浜離宮やお台場がキレイに見えます
最寄駅は新橋、汐留
この日は新橋寄りの銀座のホテルを
予約していたので新橋から行ったのですが
銀座からも徒歩圏内です
高層ビルのランチで奮発した気分でしたが
目玉焼きつけても2,000円ほどと
コスパも良くお腹いっぱいに
今度はもうちょっと奮発して
黒毛和牛ステーキが付いた
2,500円のが食べたいなぁ〜
食べログ
👇👇👇